

クラウティ受講生の口コミ・評判が知りたい!

クラウティのオンライン英会話レッスンってどんな感じ?
こちらの記事では、クラウティを5歳の子供と一緒に1年以上受講したママがクラウティをどこよりも詳しく解説します!
- 受講者が知るクラウティのメリット・デメリット
- 5歳&ママのレッスンの様子
- 他の受講生の口コミ・評判
(独自のアンケート・SNS調査より)
などから「クラウティがどんな人・子供と相性の良いオンライン英会話なのか」わかるはずです!
人気講師の選び方や無料体験の豆知識もぜひ参考にしてください^^

- TOEIC905点/英検準1級
- 県立外国語大学卒
- アメリカ・オーストラリアに留学
- 20社以上の子供オンライン英会話を長男と受講
子供にも英語の楽しさ・世界の広さをして欲しいと思い、楽しく効果のある英語教育を模索しながら奮闘中です^^
最初に結論!
クラウティは、家族6人まで1プラン(月額4,950~)で受講できるお得なオンライン英会話スクール!兄弟2人以上・親子で受講したい人に特におすすめです^^
学研のオリジナルテキストが無料で使え、幼児向け~大人向けまで教材が豊富に揃っています!
デメリットを1つ挙げるとすれば、日曜日は予約枠が少ない点です。日曜日メインで受講を考えている方は注意してください。
また、数年前には「クラウティは予約が取れない」という悪い評判もありましたが、2022年現在は講師数も増えて日曜日以外は「予約の取りやすいスクール」になっています^^

クラウティは、親子でコスパ良く受講できるのが最大のメリット!
キャンペーンコード: y2EsNW
(有効期限:2024年9月30日まで)
上記コードでクラウティの通常8日間の無料体験⇒41日間に大延長!!
キャンペーンコードの使い方
- キャンペーンコードをコピー
- クラウティ公式HP
へ
- 無料体験申し込み
- 登録完了画面でキャンペーンコードを入力
キャンペーンコードを入力すると、無料体験終了日が42日後に変更されます。
(※反映までに数日かかる場合があります。申込みから5日以上たっても日付が変更されない場合は、クラウティ事務局へご連絡ください。)

クラウティ史上最長の無料体験クーポンです!ぜひご活用ください^^
\ 限定キャンペーンコードを使う /

※無料体験のみの利用も可能です。
CONTENTS
クラウティのオンライン英会話って?料金プランと特徴3つ!

(引用:クラウティ公式HP)
クラウティ基本情報
運営会社 | ㈱ライトエデュケーション |
対象年齢 | 対象制限なし |
レッスン形式 | 1回25分or10分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
【9-16時限定プラン】 ・毎日1回:4,950円 ・毎日2回:8,800円 【全時間帯(9-24時)】 ・毎日1回:7,150円 ・毎日2回:10,780円 |
レッスン 受付時間 |
9:00 ~24:00 |
兄弟・家族 割引 |
家族6人まで追加料金なし |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | 学研オリジナル教材(無料) |
通信方法 | 独自通信システム(スカイプ不要) |
無料体験 | 8日間 (毎日25分×1回/10分×2回) |
公式HP | >>クラウティ公式HP |
クラウティは「家族で使えるオンライン英会話」がコンセプトのオンライン英会話です。
家族みんなで使えるお得な料金プランと豊富な教材が特徴です^^

- 家族で使えるオンライン英会話
- パパママが選んだ子供に使わせたいオンライン英会話
- オンライン英会話料金満足度
の3項目で第1位を獲得し、クラウティの評判の良さが証明されています!
クラウティ3つの特徴
- 月額4,950円~!毎日受講できるお得な定額プラン
- 家族6人まで追加料金なし
- 英語初心者・幼児~大人向けまで豊富な教材
【特徴1】月額4,950円~!毎日受講できるお得な料金プラン
クラウティは月額4,950円~毎日受講できるお得な料金プランが特徴です!
クラウティの料金プランは、
- 受講時間帯(9-16時/9-24時)
- 1日の受講回数(1回~最大4回)
の組み合わせで決まり、全4プランから選べます。
クラウティ4つの料金プラン
25分×1日1回 10分×1日2回 |
25分×1日2回 10分×1日4回 |
|
---|---|---|
受講時間 9:00-16:00 |
月額4,950円 (1回 83円~) |
月額8,800円 (1回 73円~) |
受講時間 9:00-24:00 |
月額7,150円 (1回 119円~) |
月額10,780円 (1回 90円~) |
※10分レッスン×2回=25分レッスン×1回分としてカウントされます。

月額4,950円で毎日レッスンできるのはスゴイです!
【特徴2】家族6人まで追加料金なし
クラウティは、1つの料金プランを契約すれば家族6人まで追加料金なしで受講できます。
つまり、月額4,950円のコースを下記のように家族みんなでシェアできるんです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
パパ | 兄 | 妹 | 祖母 | 兄 | 妹 | ママ |
このように兄弟・家族で一緒に受講すれば、毎日のレッスンを無駄なく活用できます^^

こんなにお得なシェアプランがあるのはクラウティだけ!!
小さい子供はやる気に波があるもの。
子供のやる気がなくなってきたときにも、ママや兄弟がレッスンを受ける姿は良い刺激になります!
一緒に英会話を受講する人がいれば、1人で受講するよりも断然モチベーションがUPしますよね♪

ママと一緒の習い事は楽しいよ!
【特徴3】英語初心者・幼児~大人向けまで豊富な教材
クラウティは「家族みんなでレッスンを受ける」のを前提に設計されており、幅広いニーズに対応できる豊富な教材が揃っています。
クラウティの英会話教材
幼児~小学生向け
- 英単語(初級~中級)
- 学研の英語ドリル教材
- アルファベット
- フォニックス
- 英語で自己紹介 など
中学~中級レベル
- 中学英語(1~3年)
- 基本英会話
- やり直し英文法
- 海外旅行英会話
- 英語で子育てフレーズ
- 身の回りの英語
- フリートーク初級 など
中級~上級レベル
- ビジネス英会話(初級~中級)
- 接客英会話
- フリートーク中級
クラウティの英会話教材は、資格試験のための学習教材というよりは、
- 子供に楽しく英語を学んで欲しい!
- 親子で英語を学びたい!
- 英語を学んで海外旅行をもっと楽しみたい!
など、家族の趣味・共通の話題として英語に触れられる教材が多い印象です。
特に「学研の英語ドリル教材」や「英語で子育てフレーズ」は、他のスクールにはないレア教材です!!
( 高校英語・英検・TOEIC対策教材は、クラウティに入会すると使える「Terratalk」というAI自習教材で学習できます。 )
わが家の長男は「英単語教材」「学研の英語ドリル教材」を中心に。
私は おうち英語 に使える「子育て英語フレーズ」や「身の回りの英語」をクラウティで受講しています。
▼最近、楽しく学べるゲームレッスンも追加されました^^


集中力が続かない幼児でも受講しやすい10分レッスン教材があるのもクラウティの特徴です^^
【口コミ・評判】クラウティ受講生ママが感じたメリット

英語大好きTOEIC905点ママと5歳の長男が1年受講して感じた、クラウティのメリットを6つ紹介します!
クラウティのメリット6つ
- 料金が安くて続けやすい!
- 学研オリジナル教材が面白い!
- 幼児・初心者向け教材が充実!
- レッスン教材を毎回選べる!
- 講師は全員簡単な日本語がわかって安心!
- Skype不要でラク!

1つずつ解説していきます!
1. 料金が安くて続けやすい!
先ほども紹介しましたが、クラウティは料金プランがお得なので継続しやすいです。
月額4,950円で長男と私の2人で毎日受講できるのは助かります。
ただし、週1回しか受講しない方だと、定額制スクールはそれほどお得とは言えません。
その場合は、回数制の安いプランがあるスクールを選んだほうがお得です。

習い事を始めるとき、家計に負担なく続けられるかは大事なポイントです^^
2. 学研オリジナル教材が面白い!
クラウティでは、無料の学研オリジナル教材を使ってレッスンをします。
テキストは画面上に表示されるので、小さい子供でもゲーム感覚で楽しくレッスンできます。
▼教材と講師の両方が一画面に映って見やすい!

▼イラストが可愛い&ペン機能あり!

▼学研の英語ドリル教材は、このような幼児向け市販ドリルをもとに作られていますよ。

テキストを使ったレッスンは、いかにも「勉強」という感じで子供が嫌がりそう…という方にもおすすめです!

ペン機能で画面にマルをつけたりできるのも面白いよ!
3. 幼児・初心者向け教材が充実!
クラウティは、幼児や英語初心者向けの教材が充実しています。
特に初心者がレベルアップを感じやすい「英単語」を学べる教材の豊富さは圧倒的です!
▼キッズ初心者向けコースの例

▼1つのコース内にはそれぞれ10~20種類くらいのレッスン教材が入っています。

子供の英語初心者向けレッスンは、市販の LET'S GOテキストを使って始めるオンライン英会話も多いですが、会話中心のテキストなので語彙を増やすには不十分です。
また、英単語のレッスンはイラストと英単語を1対1で覚えるクイズ形式なので、講師とのやりとりがシンプル。
英語初心者や小さい子供でもスムーズにレッスンが進みます^^
▼幼児でも楽しくレッスンできる学研ドリル教材

▼英単語もしっかり学べます。

▼6歳になった長男は英単語(中級)にレベルアップしました^^

▼ゲームレッスンも楽しくてオススメです!


クラウティは、楽しく英語を始めたい幼児や英語初心者におすすめです^^
4. レッスン教材を毎回選べる!
クラウティは、受講したいレッスン教材を毎回自由に選択できます。
子供がすでに知っている内容の教材は飛ばして受講できるので、レッスンに無駄がありません。
(特にこだわりがなければ、上から順番に受講していけばOK。)
また、小さい子供の気分や理解度によっても教材を選べるので、レッスンの細かいレベル調整がしやすいです。
長男が5歳でクラウティのオンライン英会話を始めたばかりのころは、
- 子供のやる気がある日:ちょっと難しめ(苦手そう)なテーマに挑戦!
- やる気がなさそうな日:簡単(得意)そうな教材で自信を取り戻す!
など、気分屋の長男に合わせて教材を選んであげていました。

お兄ちゃんお姉ちゃんなら、授業で習った範囲・苦手な分野だけ選んで受講しても良いですね。
5. 講師は全員簡単な日本語がわかる!
クラウティの講師は、「名前は?」「繰り返してね」「何色?」など、ほとんど全員が簡単な日本語を話せます。
そのため、英語初心者の子供でも何となくレッスンの流れが理解できます。
最初は講師の指示が理解できないと上手くレッスンが進まないので、少しでも日本語が話せる講師だと助かります。
英語が苦手なお母さんも安心です^^
クラウティ公式HPにも、
(日本語は)流暢に話せるわけではありませんが、基本的な挨拶程度の日本語であれば、ほとんどの講師が理解できます。
と記載されているので、ある程度日本語ができることが講師の採用条件になっているのかもしれません。

先生はみんな優しくて、子供がレッスンに集中できていない時は歌やゲームなどで盛り上げてくれますよ^^
6. Skype不要でラク!
クラウティのレッスンは独自の通信システムを使うので、面倒なSkypeの登録や設定をする必要がありません。
無料体験の登録をしてすぐに、マイページから簡単にレッスンを始められます♪
- レッスン予約
- レッスン受講
- プランの変更や解約手続き
など全てマイページ上で完結するので便利です。

Skypeアカウントを持ってない・機械操作が苦手な方でも簡単に無料体験レッスンを試せます^^
【口コミ・評判】クラウティ受講生ママが感じたデメリット

長男と私は、クラウティの楽しいレッスンと圧倒的なコスパに大大大満足!!
ですが、強いてクラウティの細かいデメリットを挙げるとすれば、
- レッスン予約は24時間前から
- 人気講師がわかりづらい
- 日曜日は予約枠が少ない
の3点かなと思います。
1. レッスン予約は24時間前から
クラウティのレッスン予約ができるのはレッスン開始時刻の24時間前からです。
1週間後のレッスンを予約したり、1週間分のレッスンを一度にまとめて予約したりはできません。
(※定額制スクールは、予約枠だけたくさん確保して受講しない方がでないように、予約制限が厳しいスクールが多いです。)
私は予約を忘れを防ぐために、レッスンしたい曜日の前日にスマホの繰り返しアラームをセットしています。
レッスンの習慣化にも有効です!

最初は大変に感じるかもしれませんが、慣れればそんなに不便にも感じません^^
2. 人気講師がわかりづらい
クラウティには講師の評価制度や講師の紹介動画がないため、誰が人気講師・良い講師なのか判断しづらいです。
他の受講生からのレッスン評価が公開されていると、講師選びの判断基準が増えるのですが…
クラウティで講師選びに迷った際の、私の個人的な講師の選び方は、
- 以前受講して良かった講師
- 写真が笑顔の方(明るいレッスンに期待)
- 若そうな方(発音が良いイメージ)
を基準に選んでいます。(※個人の意見です)

今後、生徒からの評価や紹介動画も見れるように改善して欲しいですね。
【2021.11.30追記】朗報!!
最近、「人気講師TOP10!」が クラウティ公式HPで公開されました!
人気講師紹介ページでは、
- 人気講師10名の名前
- 写真
- 講師歴
- 出身大学
- 担当カリキュラム
- 紹介動画
- 自己紹介
などが確認できます。
▼こんな感じで人気講師が一覧で発表されています。

【2023.1.20追記】朗報2!!
▼アップデートで講師検索と講師のお気に入り機能が追加!


TOP10の人気講師をお気に入り登録しておくと、予約画面でみつけやすいと思います!
3. 日曜日は予約枠が少ない
クラウティは日曜日の予約枠が少なく、日曜日は予約が取りづらいです。
以前は、平日の夜(21時以降)の予約も混雑していましたが、この時間帯は講師が増えて改善しています!(2022年1月現在)
注意!!
他のブログやSNSで「クラウティは全然予約が取れない!」と書かれている口コミがありましたが、クラウティは日曜日以外はむしろ予約は取りやすいスクールです!
「予約が取れない!」という口コミは、
- 2019年の体験談
(2019年10月~2月は今より予約が取りづらかった) - たまたま日曜日に体験した
可能性が高いので、心配している方は安心してくださいね^^
▼日曜日だからですよ~!!!
学研のクラウティってところは体験やろうとしたら、今日は空き無し。
— JUN@米国株/Tech/Ethereum (@PivotPF) March 21, 2021
もう絶対ここは使わない。 pic.twitter.com/fYl0ynOPwu
▼クラウティは、子供が受講しやすい平日夕方は当日でも空枠が多いです!

もし日曜日も受講したい場合は、先ほども言ったように予約開始時刻(レッスン開始の24時間前)にアラームをセットして予約を取るのがおすすめです。
予約開始後すぐに予約をすれば、日曜日でもちゃんと予約が取れます!
お気に入りの先生と繰り返しレッスンをしたい場合にも有効ですよ^^

クラウティの圧倒的なコスパ&楽しいレッスンを考えれば、記載したデメリットは個人的にはどれも目をつぶれるレベルです!
まとめ:クラウティはこんな人におすすめ!
- 多少の予約の手間は我慢できる
- 兄弟・家族でお得に受講したい!
- 子供が幼児または英語初心者
- 学研の英語ドリル教材を使ってみたい!
- 専用通信システムで快適にレッスンしたい!

こんな方は、クラウティの無料体験レッスンは試してみて損はないですよ^^
キャンペーンコード: y2EsNW
(有効期限:2024年9月30日まで)
上記コードでクラウティの通常8日間の無料体験⇒41日間に大延長!!

クラウティ史上最長の無料体験クーポンです!ぜひご活用ください^^
\ 限定キャンペーンコードを使う /

※無料体験のみの利用も可能です。
-
-
【41日無料体験OK】クラウティのキャンペーンコード&割引クーポン情報
続きを見る
-
-
【8歳4歳がハマる】クラウティのゲームレッスン(Arcade)7種類の内容&体験レビュー!
続きを見る
他のクラウティ受講生の口コミ・評判を調査!

私と5歳の長男は、クラウティの圧倒的コスパと楽しいレッスンが気に入っています。
ですが・・・

他の受講者の口コミ・評判はどうなの?

一人の受講者の感想・口コミで判断するのは・・・
という意見もあると思います。
そこで、
- 受講者への独自アンケート調査
- SNS上の口コミ・評判調査
を行い、他のクラウティ受講者の口コミ・評判を調べてみたので紹介します^^
独自アンケート調査でみつけた口コミ・評判
良い口コミ・評判
- 料金が安い!
- 先生が優しく、子供の扱いが上手い
- 予約が取りやすくなった
このような口コミが多くありました。
悪い口コミ・評判
- 人気講師は予約が取りづらい
- もっと先の予約を取れるようにして欲しい
という意見がありました。
GOOD
低価格で毎日レッスンが受けられる点が一番の魅力です。アカウントを家族で共有できるので、子どもと私で交互に使っています。先生も子どもに合わせて丁寧に優しく教えてくれる先生が多く好印象です。日本語が流暢な先生ばかりではありませんが、英語のほとんど分からない子供を相手に何とかコミュニケーションを取ろうとしてくれ、子供もそんな先生に頑張って答えている様子でした。
BAD
子供が楽しんでレッスンできるように、なるべく同じ先生の予約が取りたいのですが、人気の講師はなかなか予約が取れません。

5歳(女の子)のママからの口コミ
クラウティ歴:半年~1年
GOOD
まず受講費がとても安いのが気に入っています。教材も無料なので追加料金もかからず安心です。家族の目的に合わせた英語テキストを提供してくれるので5歳の子供も楽しく受講できます。親のアカウントで子供の授業の進み具合や今後のプランなどを見られるのも良いです。
BAD
子供が幼いためか、授業の途中で集中力が切れてしまい他事で遊び始めてしまいます。小学生になれば学校で授業もあるので、レッスン中に立ち上がることはなくなるのかなぁと期待しています。

5歳(女の子)のママからの口コミ
クラウティ歴:2年以上
GOOD
受講を始めた2年前は講師が少なく予約が取りづらかったですが、最近は講師の人数がかなり増えて希望の時間に予約が取れるようになりました。ベテランの講師は特に子供の扱いが上手く、子供が話した内容から質問してくれたり、色の勉強だと赤色のおもちゃを持ってきて!など、子供が楽しく学べる工夫をしてくれます。子どもの英語は楽しく学ぶのが一番だと思うので、その点がクラウティの良い点だと思います。
BAD
予約は取りやすいですが、24時間後のレッスンまでしか予約できないので時々予約を取り忘れてしまいます。もう少し先まで予約が取れたらいいなと思います。

7歳・10歳(女の子)のママからの口コミ
クラウティ歴:半年~1年
GOOD
まず、対面の英会話教室に比べて料金がかなり安いです。家族全員で毎日マンツーマンレッスン受けられるので、英語を話す機会を増やすという意味でとても良いです。先生は担任制ではないですが、全体的に明るく楽しい先生が多く、子供にもわかりやすい英語で上手に子供の興味を引いてくれます。なのでシャイなうちの子でも楽しくレッスンを受けられています。
BAD
レッスン前日にしか予約できないので、先のスケジュールを立てるのが難しいです。かと言ってギリギリに予約すると希望の講師が埋まってしまいます。
※ クラウティ受講生の口コミ募集中!口コミ・評判は順次追加していきます。

コスパや優しい先生を支持しながらも、やはり予約の不便さを感じている方もいるようです。
SNS調査でみつけた口コミ・評判
SNS上の良い口コミ・評判
- 家族で使えてコスパ最高!
- 10分レッスンが子供にぴったり!
- 講師が優しい!
このような口コミが多数ありました。
SNS上の悪い口コミ・評判
- 早朝レッスンがない
- 上級者には向かない
数は少ないですが、このような意見がありました。
▼家族で使えてコスパ最高!
ちなみにこのクラウティという英会話レッスンは、家族で分けあえるタイプ🙌✨
— ペグママ🌷英語を"自分の言葉"に。 (@english_peg) October 28, 2021
なのにお手頃だし、万が一子どもがレッスンを受けなくてもそのぶんわたしが受ければ棚ぼた✌️😆
わたしの英語力が上がればおのずと子どもの英語力も上がるしね。
▼10分レッスンが子供にぴったり!
▼講師が優しい!
▼早朝レッスンがない
<Tweetは削除されました>
▼上級者には向かない
オンライン英会話やってます☺️
— ぴかるん🔰 (@pika_to_pikarun) September 13, 2021
うちはクラウティってとこです。リップルとハチリンクもお試ししたけど、うちの次男は25分持たないから10分でできる&毎日&家族分け合える&安い!で選びました🌟
でも、ある程度英語できるなら物足りないかもです😊

SNS上では「クラウティの10分レッスンが小さい子供に良い!」という口コミが目立っていました^^
クラウティの体験レッスン内容を口コミ!


ここからは1年前に5歳の長男と私がクラウティで無料体験した時の様子を紹介します。
無料体験レッスンの様子といっても、クラウティの無料体験レッスンは有料コースの内容と同じです。
クラウティでどんなレッスンができるのか、参考にしてみてください^^
ちなみに、無料体験期間は「スタンダードプラン(1日1回レッスン・全時間帯OK)」が適用されます。
講師との会話例は質問と答えを中心に記載していますが、実際は沈黙があったり日本語でサポートしてもらったり訂正されたりしています。
5歳幼児の無料体験レッスン

まずは、5歳の長男のレッスンの様子を紹介します。
レッスンに使った教材
- コース:キッズ初級1(単語)
- 教材:からだ①
1. レッスン開始(あいさつ・自己紹介)
レッスン開始時刻になってレッスンルームに先生が映ったら、まずは英語であいさつと自己紹介からスタートです。
最初のレッスンでは少し恥ずかしそうにしていましたが、徐々に大きな声で答えることができるようになりました。
先生との会話例
★Good afternoon!(こんにちは)
-Good afternoon!
★What your name?(名前は?)
-I'm ○○!(ボクは○○です)
★How are you?(元気?)
-I'm good.(元気!)
★How is the weather today?(天気は?)
-It's sunny!(晴れです)
★Did you eat lunch?(お昼たべた?)
-Yes, I did!(食べた!)
など

最初の自己紹介パートは毎回やるんだよ!だからだんだん上手に答えられるようになるよ!
2. 単語クイズ

あいさつが終わったら、選んだ教材テーマの英単語をクイズ形式で繰り返し練習します。
クイズ好きな長男は、このパートが好きなようです^^
先生との会話例
★What is it?(これは何?)
-face, eye, nose, mouth, ear! など
3. アルファベットの読み方

単語クイズがスムーズにできると、アルファベットの読み方を確認してくれる先生もいます。
この辺りは、子供のレベルに合わせて調整してくれているようです。
先生との会話例
★What letter is it?(何という文字?)
-F, A, C, E! など
4. 関連フレーズ確認

単語の確認が終わると、習った単語に関連するフレーズを練習します。
先生との会話例
★Touch your eyes!(目を触って)
-自分の目を触る
★Please circle the nose!(鼻に丸をつけて)
-画面に丸をつける
★Show me your hand!(手をみせて)
-カメラに手を向ける
など

何を言っているかわからず困っていると、先生が簡単な日本語やジェスチャーで助けてくれるよ!

長男が少し眠そうにしていた時は、英語の歌を取り入れて気分転換もしてくれました^^
5. さよならのあいさつ
25分のレッスン時間が終わると最後のあいさつです。
最初のレッスンはやはり緊張するようで、最後のあいさつのときは長男もホッとした様子でした^^
先生との会話例
★Do you have any question?(質問ありますか?)
-No, I don't.(ないです)
★That's all for today! Thank you!(今日はこれで終わりです ありがとう)
★See you!(さようなら)
-see you!
▼もう少しカジュアルなレッスンが良い方は「学研の英語ドリル教材」がおすすめです^^


はじめてのレッスンも、優しい先生のおかげで笑顔で完了できました^^
クラウティ無料体験の豆知識
- 無料体験期間中は「スタンダードコース(1日1回レッスン全時間帯OK)」が適用されます。 無料体験後に他のプランで受講したい場合は、無料体験期間中にプランを変更する必要があります。
- クラウティの無料体験期間は8日間ですが、登録日は0日目としてカウントされるので登録当日にもレッスンを受ければ実質9日間無料でレッスンできます^^
ママの無料体験レッスンレポート

続いて、私が受講した大人向けレッスンの様子を紹介します。
レッスンに使った教材
- コース:英語で子育てフレーズ
- 教材:朝のしたく
クラウティの大人向け教材「英語で子育てフレーズ」は、他社のオンライン英会話にはないレア教材です!
子供の英語力を上げたいと思うのなら、ママも一緒に勉強する姿を見せる・英語で子供に語りかけるの効果的です。
親子で受講したい方は、ぜひ試してみてください^^
1. レッスン開始(あいさつ・自己紹介)
最初に
★名前は?・元気?・子供は何歳?
などを英語で聞かれました。
2. テキスト英文音読

「英語で子育てフレーズ」では、日常でも使えそうな語り掛けフレーズを繰り返し練習します。
「Let's go wash up!(手を洗おう!)」は毎日使えるので、さっそく家で使っています^^

発音もしっかり訂正してくれ、「Let's・pants」など「S(ツ)」の音が小さいと教えてくれました。
3. フリートーク
テキストの内容だけでなく、フリートークの時間もありました。
(私は留学経験もあり多少英語ができたので、時間が余ったのかもしれません。)
★学生時代に好きだったことは?・旅行は好き?・趣味はある?など
などを聞かれました。
4. 質問タイム

質問はある?(Do you have any question?)と聞いてくれたので、④Turn on the water(水を出して)の反対表現(水を止めて)はなんと言うかを聞きいてみると、「Turn off the water!」だと教えてくれました^^

疑問に思ったことはスグに解決できるのがオンライン英会話の良い点です!
5. さよならのあいさつ
★Time is up!(時間です)
★Thank you for your attending my lesson!(レッスンを受けてくれてありがとう)
★Bye!(さようなら)
-Bye!
など

習ったフレーズは忘れないように日常生活でも子供と練習しています^^

Let's go wash up!
クラウティ無料体験レッスンの流れ


クラウティの無料体験レッスンの受け方を分かりやすく解説していきます。
- 無料体験登録
- レッスン予約
- レッスン開始
の3つのパートに分けて解説していきます^^
1. 無料体験レッスン登録

クラウティの無料体験登録は、約3分くらいでサクッと完了できます♪
step
1公式HPの「8日間無料体験レッスンしてみる」をタップ

まず、クラウティ公式HPにアクセスして「8日間無料体験レッスンしてみる」をタップします。
step
2新規アカウントを開設

ユーザー名・パスワード・メールアドレスを登録します。
ここで登録するユーザーが本会員(親アカウント)になります。
親アカウントでは
- 各種手続き
(退会・プラン変更など) - 家族会員の管理
(追加・編集・レッスン予約など)
が可能です。
なので大人もクラウティでレッスンを受ける予定であれば、親の名前で登録を進めると良いでしょう。
(子供しか受講しない場合は、子供の名前でOK!)
ちなみに、登録するユーザー名はログインに使うIDなので本名でなくても大丈夫です。
(※既に他の会員が使用しているユーザー名は使えません。)
step
3メールから本登録に進む

ユーザー名・メールアドレス登録後、登録したメールアドレスに届くメールから本登録へ進みます。
step
4会員情報の入力

親アカウントの会員情報を登録します。
登録項目は
- ユーザー名
- メールアドレス
- 名前(漢字)
- 名前(ローマ字)
です。
ですが、ユーザー名とメールアドレスはさっき登録したものを入力するだけなので、実際に追加するのは名前(漢字&ローマ字)のみです。
step
5決済カード情報の入力

クラウティの無料体験には決済カードの登録が必要です。
ですが、無料体験期間内に退会手続きをすれば引き落としされないので安心してください^^

これで無料体験の登録完了です!
▼無料体験期間内に退会する場合は、ホーム画面右上の「プラン変更・お支払い」から簡単に手続きできます。

2. レッスン予約

続いてレッスンの予約方法を解説します。
step
1レッスン教材を選ぶ
▼ホーム画面で「レッスン予約」をタップします。

▼次に「受講者・カリキュラム・コース・教材」を選びます。

アカウント・コース・教材はあとで変更も可能です。
※本会員(親アカウント)でログイン中の場合は、家族会員(子アカウント)の予約も取れます。
▼2回目以降のレッスンは、ホーム画面①からワンステップで予約できるようになります♪

▼「教材サンプル」をタップすると、レッスンで使う教材を確認できます。

step
2レッスン日時&講師を選ぶ
▼レッスンしたい日時を選んで「次へ」をタップします。

当日予約だと希望の時間帯の予約が埋まっている場合もあります。
念のためレッスン予約は前日までに済ませておくと良いです。
(忘れっぽい方はレッスンしたい日の前日にアラームを設定を♪)
▼次に、講師を選んで「予約」をタップします。

講師の写真をタップすると、講師の詳しいプロフィールが見れます。
▼最後に、予約内容を確認して「予約を確定する」をタップします。


これでレッスン予約完了です!
本会員以外(家族会員)の予約を取る場合
▼家族会員の予約を取りたい場合は、最初に「家族会員の追加」が必要です。

ホーム画面の「①家族会員管理」>>「②新規作成」から家族会員を追加てください^^
3. レッスン開始
step
1ログインする
▼レッスン開始時刻の少し前に、公式HPから受講者のユーザー名でログインします。

レッスン予約は本会員のアカウントでも家族全員分の予約が取れますが、レッスン受講は受講者本人のアカウントでログインが必要です。
(私は子供の1回目のレッスンで、親アカウントでログインしてしまっているのに気づかず焦った記憶があります...)
step
2受講するレッスンを選ぶ
▼ホーム画面「予約中のレッスン」の中から、受講開始する「予約」を選びます。

予約済みのレッスンが複数残っている場合は、間違えないように注意してください。
▼予約内容を確認して「レッスンルームへ」をタップします。

もし、当日のレッスン教材を変更したい場合は、同じコース内であればここで変更できます。
step
3レッスン開始!
▼「動画開始」をタップすると自分のカメラが起動します。

時間になると講師の方が映るので、レッスンスタートです^^
▼一度レッスンした教材は何度でも閲覧でき、いつでも復習できます♪

クラウティの退会方法

最後に、クラウティの無料体験レッスンに満足できなかったときのために クラウティの退会方法 を再確認しておきます。
もし無料体験後に有料会員に移行しない場合は、無料体験レッスン期間終了までに退会手続きを行う必要があります。
(体験レッスン登録日は0日目としてカウントされるので、1/10に申込みをした場合1/18 23:59が退会申請の期限です。)
クラウティ退会方法

- 本会員でログインする(家族会員では退会手続き不可)
- ホーム画面の「プラン変更&お支払い」を選択
- 「無料トライアル終了」の「終了」ボタンを押す
▼退会手続き後に再度ログインしてみて、この画面が表示されれば正しく完了できた証拠です。

クラウティのオンライン英会話レッスンを試してみよう!

この記事を読んで「クラウティ良いかも!」と思った方は、ぜひ無料体験レッスンを試してみてください^^
いくら評判の良いオンライン英会話スクールでも、自分の子供と相性が良くないと意味ないですからね。

百聞は一見に如かず!クラウティの無料体験で自分の子供が楽しくレッスンできるかチェックしてみてください^^

みんな一緒にクラウティでレッスンしよう!
キャンペーンコード: y2EsNW
(有効期限:2024年9月30日まで)
上記コードでクラウティの通常8日間の無料体験⇒41日間に大延長!!

クラウティ史上最長の無料体験クーポンです!ぜひご活用ください^^
\ 限定キャンペーンコードを使う /

※無料体験のみの利用も可能です。
-
-
【8歳4歳がハマる】クラウティのゲームレッスン(Arcade)7種類の内容&体験レビュー!
続きを見る
-
-
【41日無料体験OK】クラウティのキャンペーンコード&割引クーポン情報
続きを見る
-
-
TOEIC905点ママおすすめキッズ・子供オンライン英会話10選!(25社体験して厳選)
続きを見る
-
-
【効果なし?】子供オンライン英会話を5歳が1年受講した上達レベル
続きを見る
-
-
【徹底調査】クラウティは予約ができない?受講が混雑する曜日・時間帯とは?
続きを見る
-
-
クラウティの解約・退会方法を画像付きで解説!手続き期限も合わせて確認
続きを見る
-
-
【比較】クラウティとkimini英会話の違いは?学研テキストのオンライン英会話2校をレビュー!
続きを見る
4歳(女の子)のママからの口コミ
クラウティ歴:半年以下