
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の無料体験で楽しいレッスンが気に入った6歳長男。(体験レッスン時は5歳)
その後、他の子供向けオンライン英会話スクール10社以上を体験しましたが、一番楽しくレッスンできたグローバルクラウンで受講を開始しました^^
楽天ABCマウス(英語学習アプリ)も愛用中^^(詳細・口コミ)
こちらの記事では、グローバルクラウン6歳受講生のママがグローバルクラウンのメリット・デメリット・レッスン効果を詳しく口コミします^^
結論を言えば、グローバルクラウンはこんな方におすすめです!
グローバルクラウンがおすすめな人
- 子供が英語初心者や幼児
▶バイリンガル講師で安心 - 子供に英語を好きになって欲しい(子供が英語を嫌がる)
▶アプリを使ったレッスンがゲーム感覚で楽しい - 着実にレベルアップできるスクールがいい
▶反復練習に力を入れているので効果を実感しやすい
こんな方は、お子さんの英会話スクールの第一候補としてグローバルクラウンの2回の無料体験を 一番最初に受けてみて欲しいと思います!
グローバルクラウンの無料体験レッスンは「初心者でも楽しい・英語嫌いな子にも受け入れられやすい」レッスンです^^
これから何社かの体験レッスンを試す予定なら、まずはグローバルクラウンから試すと安心!

紹介コードで計6レッスン無料!
紹介コード:「i8jubx」
上記の紹介コードをコピーして、体験レッスン申込み または 有料コース入会 時に入力してください。
無料体験2回+初月1万円OFF(約4レッスン無料)になります♪
(※合わなかった場合は1ヶ月目で退会も可)
\今なら無料体験2回+3回増量中!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
CONTENTS
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)とは?
(引用:GLOBAL CROWN公式HP)
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)は、講師が全員バイリンガルなのが特徴のオンライン英会話スクールです。
講師は海外経験豊富な日本人やハーフのお兄さん・お姉さんが中心。
いきなり外国人講師とレッスンが不安な子でも、安心してレッスンを開始することができます^^

また、グローバルクラウンのレッスンはSkypeではなく専用アプリを使って行います。
面倒な設定をする必要がなく、テキストや教材を別途購入する必要もありません。

グローバルクラウン基本情報
運営会社 | ㈱ハグカム |
対象年齢 | 3歳~小学校高学年 |
レッスン形式 | 1回20分/マンツーマン |
料金プラン | 週1回:9,800円 /月 週2回:12,800円 /月 週3回:14,800円 /月 週4回:17,800円 /月 週5回:19,800円 /月 ※長期割引・チケット受講もあり |
レッスン時間 | 平日 :15:00~21:00 日曜日:10:00〜15:00 (土曜日はお休み) |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | 日本・アメリカ他 |
使用教材 | オリジナル教材(無料) |
通信方法 | 専用アプリ |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://www.global-crown.com |
グローバルクラウンの口コミ・評判!受講生が思うメリット

1.教材のクオリティが高い!
グローバルクラウンは、教材のクオリティが圧倒的!かなり優秀です。
1回のレッスンでは、
▼単語カード
▼シチュエーションカード
の2種類を教材として使いますが、特にシチュエーションカードが優秀!
1つの教材で色々な英語レベルの子供に対応できるようになっています。
上の1枚のイラストを見るだけでも、
- What's this?(これは何?)
- What color~?(何色?)
- How many~?(何匹いる?)
- Do you like~?(~好き?)
など色々なタイプの質問が思いつきますよね。
What's this~?でつまづいている子は、What's this~?の質問を集中的に。
What's this~?が既にわかる子は、How many~?で応用練習をする。
のようにグローバルクラウンなら同じ教材を使っても細かいレベル調整ができます。

また、教材がしっかり作り込まれているのでどの先生でも同じような質のレッスンができ、講師によってレッスンの質がバラバラになるのも防いでくれます。

(過去に体験した子供向けオンライン英会話の教材10社と比較)
2.バイリンガル講師だからこその学び!
グローバルクラウンでレッスンしていると、バイリンガル講師だから学べることがたくさんあると感じます。
オンライン英会話を受講していると、講師の方から「What did you do today?(今日何したの?)」と聞かれることがよくあります。
長男は、他社の英語オンリーのレッスンでは「I played video game!(ゲームしたよ)」の一点張り…
他にも「学校行った!」とか「友達と〇〇した!」とかあるのに、言い方がわからない・日本語で言っても通じないので、ずっと安定の「ゲームした!」を採用していたようです…
一方、グローバルクラウンの先生とのレッスンでは、英語で言えないことは「〇〇って何て言うの?」と質問しています。
最近では「I played soccer!」を教えて貰っていました^^

また、日本語でのフォローがあることでレッスンがスムーズに進むというメリットもあります。
バイリンガル講師なら質問に答えるだけでなく、子供が先生に質問する練習まで時間内にしっかりできます。

3.専用アプリで復習もバッチリ!
グローバルクラウンの専用アプリは、レッスン以外にも7種類の復習機能が付いています。
グローバルクラウンの復習機能
- ワードリスト
- ワード発音チェック
- フレーズリスト
- フレーズ発音チェック
- センテンスリスト(Lv.13~)
- スペルチェック
- ライティングチェック(Lv.13~)
(ライティング系の復習機能は、レベル13以降しか使えません。)
この中でも発音チェックはかなり優秀で、AIが発音の採点までしてくれます!
▼自分の声を録音して採点!(使い方も簡単!)
▼今までの結果を一覧で確認!
採点してくれるのが面白いのか、気が付くと1人で発音チェックしていたりします^^


4.反復練習で定着率がいい!
グローバルクラウンは、反復練習に力を入れているスクールです!
多くのオンライン英会話レッスンでは、前回のレッスンの復習はしてくれません。
レッスンは1回ごとに完結で、次回は別の先生が別のテーマでレッスンすることになります。
しかし、グローバルクラウンでは
- レッスンで間違えた単語・フレーズは、次回のレッスンで集中的に練習
- テーマの単語を毎週クイズ形式で練習
- 必要な場合は、前のレベルに戻って追加の復習
など、子供がちゃんと覚えられるように何度も繰り返し練習させてくれます^^
このレッスンとレッスンの連携を可能にするのが、次の先生への引き継ぎです!
▼次の先生への引継ぎは親へのレッスン報告も兼ねていて、レッスンの様子がかなり詳細に書かれています。
習った単語・フレーズの他にも、
- 〇〇くんはポケモンが好き
- クイズ形式のレッスンが好きでノリノリだった
- he/she の区別は完璧
- is が抜けてしまうことがある
- 〇〇の単語が覚えられていない
など、子供の性格・好きなもの・苦手な単語やフレーズの情報も引き継がれるので、どんどん子供に合ったレッスンにカスタマイズされていく気がします^^

こんなレッスンを繰り返すことで、長男は1回やっただけでは絶対忘れてしまいそうな
- sparrow(すずめ)
- swallow(ツバメ)
- squirrel(リス)
など、ややこしい単語もしっかり覚えられています!!
(大人でも難しいですよね・・?)

5.レベルアップ制度でモチベーションUP!
グローバルクラウンのレッスンカリキュラムは、世界基準のCEFRや日本の学校の授業に沿った内容で、32段階のレベル分けがされています。
レベルアップするためには
step
1レッスンで各レベルのテーマフレーズを3回以上学習
step
2各レベルの習熟テストをクリア
step
3レベルアップテスト(発音テスト)に合格
の3つをクリアすることが必要になります。
長男の場合、
- レベル1:6回のレッスンで合格(無料体験含む)
- レベル2:4回のレッスンで合格
- レベル3:8回のレッスンで合格
- レベル4:5回のレッスンで合格
というペースでレベルアップしています^^
週1回コースなら1・2ヵ月ごとに進級できる計算です。
言い換えれば、1・2ヵ月は同じ単語やフレーズを繰り返し練習することになります。
▼合格すると、バッジが貰えたり、
▼たくさんの先生とレッスンすると水槽のさかなが増える
などのご褒美もあります^^
このレベルアップで次の教材に進める嬉しさや、ご褒美機能が子供のモチベーションをアップに役立ちます^^


6.親の英語フォローは一切不要!
グローバルクラウンは日本語フォローOK・アプリ操作も講師が担当してくれるので、幼児でも親のフォローなしで1人でレッスンすることができます^^
他社の英語オンリーの子供向けオンライン英会話スクールでは、どんな子でも最初は親がある程度レッスンに付き添う必要があります。

グローバルクラウンの口コミ・評判!受講生が思うデメリット
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のレッスン内容やアプリに大大大満足!な私と長男ですが、ここからは受講者が感じるグローバルクラウンのデメリットや注意点を3つ紹介します。
1.月額料金が高い
グローバルクラウンのレッスン内容は大満足!アプリの機能も最高!なのですが・・・
その分、他のオンライン英会話スクールよりも月額料金が高いです。
グローバルクラウンの料金表
週1回 | 月額9,800円 |
週2回 | 月額12,800円 |
週3回 | 月額14,800円 |
週4回 | 月額17,800円 |
週5回 | 月額19,800円 |
わが家は週1回プラン(9,800円)を受講していますが、他のオンライン英会話スクールと比べるとグローバルクラウンの料金はやや高いです。(大手英会話教室くらい?)
それでも、なぜわが家がグローバルクラウンを辞めないかといえば、長男がグローバルクラウンをとても気に入っているからです。
英語はイヤイヤやっても絶対伸びないので、本人が楽しく学べることを最優先しています!
また、子供のモチベーション管理・レッスン・自習教材まで全てお任せできることを考えると、料金が高い以上にコスパも高いと思います^^
グローバルクラウンをできるだけお得に受講したい方は、
- 紹介コードで入会する(初月1万円OFF)
- 12ヵ月・24ヵ月プランでまとめ割(15%・20%OFF)を適用
- 週2回以上のプランでレッスン単価を下げる
などを活用するといいと思います^^
合わせて読みたい
-
-
【紹介コードあり】グローバルクラウンのお得なクーポンコードと入会特典まとめ
続きを見る
2.講師によって日本語が多い人も
グローバルクラウンは日本語フォローができるバイリンガル講師が魅力ですが、中にはちょっと日本語多め?と感じる先生がいます。
先生としては、子供を楽しませるために雑談もまぜてくれているのかもしれませんが、せっかくのレッスンなので過剰な日本語の使用は避けたい!!
ということで、わが家はアプリ内のお問い合わせから
- 日本語の使用は最低限にして欲しい
- 日本語フォローは英語でのリアクションを少し待ってから
という要望を出しました。
当日中に、事務局から
お世話になっております。GLOBAL CROWN運営事務局です。
お問い合わせありがとうございます。レッスンにて日本語でのフォローは最低限にしていくよう、今後担
当する先生方にお伝えさせていただきました。
英語での質問の場合は少し生徒さまを待つなど、生徒さまの様子に合わせて、英語に触れ英語で考える努力・時間を増やすことが出来 るようなレッスンにしてまいります。
のように返信を貰い、その後のレッスンは英語9割、日本語フォロー1割くらいの理想の状態になりました^^

3.パソコンではレッスン不可!
グローバルクラウンのレッスンはiOS/Android専用アプリで行うので、パソコンでは受講できません。
スマホでも受講できますが画面が少し小さいので、小さな子供はタブレットがあった方がいいと思います。

グローバルクラウンのメリットまとめ
- 教材のクオリティが高い!
- バイリンガル講師だからこその学びあり!
- 専用アプリで楽しく復習!
- 反復練習で定着率がいい!
- レベルアップ制度でやる気倍増!
- 親の英語フォローは一切不要!

紹介コードで計6レッスン無料!
\今なら無料体験2回+3回増量中!/
※無料体験のみの利用も可能です。
グローバルクラウンの無料体験レッスンを口コミ!
ここからは、5歳の長男が実際に受講したグローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の体験レッスンの内容を口コミします。

1.アプリ起動・レッスンスタート
レッスンの予約時間になったら、アプリを起動してホーム画面の「レッスンを始める」を選択。
先生が画面に映ったらレッスン開始です。
2.あいさつ・自己紹介
先生が画面に映ったら、まずあいさつと簡単な自己紹介をします。
先生とのやりとり
※日本語でのサポートは省いています
★Hello!(こんにちは)
-Hello!
★What your name?(名前は?)
-I'm ○○!(ボクは○○です)
★Nice to meet you!(はじめまして)
-Nice to meet you, too!(はじめまして)
★How are you?(元気?)
-I'm happy.(元気!)
★How old are you?(何歳?)
-I'm five!(5歳です)
★call me Sahoko.(サホコって呼んでね)
など
実際のレッスンでは、最初のあいさつ「Nice to meet you!(はじめまして)」でイキナリ固まってしまった長男・・・
先生が、「 Nice to meet you! って言ってね。」と優しくサポートしてくれたおかげで緊張が解けたようでした^^


3.前回レッスンの復習
あいさつが終わると、いよいよ教材を使ってレッスンスタート!
まずは、前回のレッスン(無料体験1日目)の復習をします。
先生とのやりとり
※日本語でのサポートは省いています
★What is it?(これは何?)
-apple, cherry, grape, kiwi! など
★do you like watermelon?(スイカ好き?)
-Yes, I do.(好きです)
★What color is the watermelon?(スイカは何色?)
-It's green!(みどりです)
★What's your favorite fruits?(何のフルーツが好き?)
-I like orange!(オレンジが好きです)
グローバルクラウンでは、レッスンの最初に必ず前回の復習をします。
前回のレッスンで習って忘れかけていた単語をもう一度思い出して練習できるので、英単語やフレーズの定着率はバッチリ!


4.単語・フレーズ練習
前回のレッスン(無料体験1日目)では、果物の名前を中心に学習しましたが、2日目は 野菜の名前を中心に学習しました。
先生とのやりとり
※日本語でのサポートは省いています
★What is it?(これは何?)
-pumpkin, tomato, onion, corn, carrot! など
★Do you like onion?(玉ねぎ好き?)
-No.(嫌い)
-No, I don't.(嫌いです)
-I don't like onion.(玉ねぎは嫌いです)
★How many tomatoes are there?(トマトは何個ある?)
-seven! (7個です)
-There are seven tomatoes!(7個です)
など
息子は「Do you like onion?(玉ねぎ好き?)」の質問に対して、最初は「No!」と答えました。
先生は「I see!Good!すごいね!」と褒めた後に「"No, I don't." と言うともっとカッコイイよ。」と教えてくれました。
このように「No.」も正解だけど「No, I don't.」の方がもっと良いことがしっかり伝わるのがバイリンガル講師のいい点。

5.関連フレーズ確認
基本の単語を練習した後は、食べ物についての関連フレーズも合わせて学習しました。
先生とのやりとり
※日本語でのサポートは省いています
★I'm full!(お腹いっぱい)
★I'm hungry.(お腹すいた)
★Are you hungry?(お腹すいてる?)
-No, I'm not.(いいえ)
息子がレッスン中に「忘れた!」と何度も言うので、「そういう時は、”I forgot!”というんだよ!」とも教えてくれました。

6.さよならのあいさつ・レッスン終了
20分のレッスンが終わると最後のあいさつです。
先生とのやりとり
※日本語でのサポートは省いています
★That's all for today!(これで終わりです)
★宿題は「pear(洋梨)」を覚えることだよ!
★See you!(さようなら)
-see you!
グローバルクラウンの1回のレッスン時間は20分で、他の多くのオンライン英会話スクールよりも5分短いです。
他社より5分レッスンが短い分、グローバルクラウンのレッスンはテンポよく進む濃いレッスン内容になっています^^

\今なら無料体験2回+3回増量中!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
▼3歳の女の子のレッスン体験記^^
-
-
リップルキッズパークは3歳でも効果あり!受講開始3ヵ月後の大きな変化とは
続きを見る
▼紹介コードでお得に入会!
-
-
【紹介コードあり】グローバルクラウンのお得なクーポンコードと入会特典まとめ
続きを見る
グローバルクラウン受講4ヵ月の効果・感想(計16レッスン)
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の受講を開始して4ヵ月が経ちました!
受講を再開して思うのは、やっぱりグローバルクラウンいいな!ということ。
子供のモチベーション管理・レッスン・自習教材まで全部おまかせできるのでとっても助かります^^
まだたった4ヵ月(計16レッスン)の受講ですが、既にいろいろな効果を感じ始めています!
グローバルクラウンの受講効果
- 単語力が圧倒的にUPした!
- 疑問文が言えるようになった!
- 英語は簡単!楽しい!と自信がついた!
- 英語に触れる機会が増えた!
特に単語力の伸びはスゴい!
たった16レッスンで習った単語は合計121ワード!
中には、
- もやし(bean sprout)
- はくさい(chinese cabbage)
- だいこん(radish)
- みかん(mandarin orange)
- カラス(crow)
- スズメ(sparrow)
- リス(squirrel)
- 焼肉(Korean barbecue)
- ハンバーグ(Salisbury steak)
など大人でも難しい単語も!
グローバルクラウンじゃなかったら、どこで教えてくれるんだろう・・と思う程です。
また、レッスン以外でも自主的に英語に触れる機会が増えたのも大きな効果の一つです。
楽しい専用アプリ・レベルアップ制度のおかげで、復習・自習にも進んでやっています^^
追記:2021/02/01
現在グローバルクラウン受講9ヵ月目。合計レッスン数は35回になりました。
長男が今習っているのは「she/he」の使い分けや「Who」を使った疑問文です。
文法・フレーズの学習内容も少し難しくなってきました^^
テーマの単語は家族・洋服・体のパーツです。(レベル5)
「uncle(おじ)」「cousin(いとこ)」「thumb(親指)」「hoodie(パーカー)」など、まだ覚えきれない苦手な単語もあるようです。
それでも、レッスンにも慣れて先生と楽しそうに英語で会話する様子はとても頼もしく見えます^^

▼効果をもっと詳しく知りたい方はこちら
-
-
グローバルクラウンは効果あり?6歳が4ヵ月受講した感想と+αの活用法
続きを見る
グローバルクラウンの講師はどんな人?
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の講師は、バイリンガルのお兄さんやお姉さんが中心です^^
▼今までレッスンしてくれた先生にはこんな方がいました
- イギリスに留学中の女性講師
- オランダに住んでいる女性講師
- 日本に住む大学生の男性講師
- アメリカとのハーフの女性講師
- フィリピンとのハーフの女性講師
Q.講師の訛りは気になる?

日本人講師って発音大丈夫?と思う方もいるかもしれませんが、そこは全く心配する必要なし!
もちろん講師によって多少のバラつきはありますが、子供の英語学習に影響するほどではありません。

▼参考①
▼参考②
Q.講師はバイト?

講師は20代の若い先生も多く、子供とワイワイレッスンをしてくれます^^
出身大学
グローバルクラウンの講師陣は、グローバル人材を輩出するAIUやICUなど英語力に定評のある大学の学生が中心です。
海外歴
グローバルクラウンの講師は、日本人中心ですが、海外歴(留学など)は平均で5.8年。全体の23%が10年以上の海外歴があり!
Q.講師の採用基準は?

グローバルクラウンの採用基準
- [重要]英語の発音がネイティブレベル
- [重要]英語での会話がビジネスレベル以上
- 子どもの英語教育に責任を持てる
- 子どもとのコミュニケーション力に長けている
- 外国籍の場合、日本語能力試験JLPTがN1レベル相当
- 外国籍の場合、日本滞在年数3年以上
グローバルクラウンの講師になるには、上記の採用条件(一部抜粋)を全てクリアしている必要あり。
また「子供にモテる・子供が好き」であることも採用時の重要なポイントになっています。

グローバルクラウンの英語到達レベルは?
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のレッスンは、英語完全初心者~英検準2級(高校卒業レベル)まで対応しています。
グローバルクラウンのレッスン対象年齢は小学校6年生までなので、中学生になるまでに英検準2級(高校卒業レベル)に到達できたらすごいですよね!

カリキュラムの全32レベルは英検の受験基準にも対応しているので、子供の英検受験の目安にもなります。
グローバルクラウンの英検の対応レベル
レベル4~8 | 英検ジュニア (ブロンズ・シルバー) |
レベル9~12 | 英検ジュニア(ゴールド) 英検5級 |
レベル13~18 | 英検4級 |
レベル19~24 | 英検3級 |
レベル25~32 | 英検準2級 |
カリキュラム・レベルの詳細は、グローバルクラウン公式HP >>カリキュラム でも確認できます^^
グローバルクラウンって評判悪いの?
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)は、幼児~小学校低学年・英語初心者の子供に圧倒的におすすめなスクールです。
しかし、一方でグローバルクラウンのレッスンが合わない人も。
それは赤ちゃんの頃から「おうち英語」で母国語式の英語教育を行っていて、バイリンガル教育が順調に進んでいる子です。
グローバルクラウンの悪い評判
- 講師の日本語フォローが多すぎる
- 英語は日本語を介さずに学ばせたい
- ディズニー英語システムとの相性は悪そう
このように赤ちゃんの頃から英語に十分触れていて、既にある程度の英語力がある子や英語で英語を学ぶ意欲のある子供の親は、グローバルクラウンの特徴であるバイリンガル講師をデメリットに感じてしまう方もいるようです。
バイリンガルキッズにおすすめ2校!
▼「Novakid」は100%英語オンリーのレッスン・楽しい教材が特徴!
▼「グローバルステップアカデミー」はオンライン版インターナショナルスクール!

\今なら無料体験2回+3回増量中!/
※無料体験のみの利用も可能です。
グローバルクラウンの無料体験レッスン受講の流れ
最後に、グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の無料体験レッスンの【登録~レッスン受講まで】の簡単4ステップを紹介します。

step
1会員登録
- グローバルクラウン公式HP
の「無料レッスンを申し込む」から登録開始
- 必要な情報を入力する
- 専用アプリをダウンロード
入力項目
- 保護者氏名
- メールアドレス
- パスワード
- このサービスをどこで知りましたか?(アンケート)
最低限の入力項目で、簡単に登録できます。
step
2レッスン予約
- アプリからログインする
- 受講したい日時を選ぶ
- 受講者(子供)の情報を入力する※初回のみ
受講者情報入力項目
- 子供の名前
- 生年月日
- 住んでいる都道府県
- 電話番号
- 兄弟の人数
- 英語経験・レベルの選択
step
3レッスン開始
- 予約時間になったらアプリホーム画面の「レッスンを始める」を選択
- 先生が画面に映ったらレッスン開始!
▼ホーム画面はこんな感じ
step
4フィードバック・復習
- レッスン後に先生からフィードバックが届く
- 自習教材で復習する
レッスンで習ったワード・フレーズ・宿題など、かなり詳しいレポートが届きます。
レッスンの様子を見ていなくてもどんなレッスンをしたのかわかるのでママも安心です。
▼長男が実際に貰ったフィードバックがこちら
グローバルクラウンで子供が楽しくレッスンをする姿をみてみよう!
こちらの記事では、グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)受講生のママが、グローバルクラウン の魅力を存分にお伝えしました^^
ですが、グローバルクラウンの魅力は2回の無料体験レッスンで自分の子供が楽しく英会話レッスンをする姿をみることで、本当に実感できると言えると思います!
(可能であれば、グローバルクラウンで無料体験してから、もう1つ別のスクールで無料体験することでグローバルクラウンの良さをより感じられると思います。)

紹介コードで計6レッスン無料!
\今なら無料体験2回+3回増量中!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
-
-
3歳娘がグローバルクラウンでオンライン英会話デビュー!予想外の変化とは?
続きを見る
-
-
【紹介コードあり】グローバルクラウンのお得なクーポンコードと入会特典まとめ
続きを見る
-
-
【グローバルクラウン】退会の方法・休会との違いを分かりやすく解説!
続きを見る
-
-
グローバルクラウンは効果あり?6歳が4ヵ月受講した感想と+αの活用法
続きを見る
-
-
グローバルクラウンの受講料が高い理由とは?他社との圧倒的な違い・評判を徹底解析
続きを見る
-
-
【幼児・初心者向け】子供のオンライン英会話デビューに最適なスクール4選!
続きを見る