

こちらの記事では0歳と5歳の男の子のママが、グーミーズDVD(Goomies ENGLISH FOR KIDS)を見せた子供たちの反応・1年継続した効果を口コミします。

子供たちはグーミーズDVDを気に入って一年以上ずっと見てくれているし、本当に買ってよかったと思っています。
5歳の長男は、収録されている英語の歌30曲と英単語をほとんど口ずさめるようになりました!
私は、英語デビューにおすすめのDVDを聞かれたら迷わず「グーミーズ(Goomies)」と即答します!
出産祝いにもGOOD^^
強いてデメリットを挙げるとすれば、
- キャラクターが可愛すぎて、5歳くらいの男の子だと好みが分かれる?(Eテレ見てるうちは大丈夫かな?)
- 子供の年齢・タイミングによっては興味を示さない場合もあり?(そうなったら期間を開けて再チャレンジ!)
くらいだと思います。
可愛いうさぎのキャラクターと一緒に、幼児でも使いやすい 日常英会話・英単語・英語の歌がバランスよく学べるグーミーズ。
価格もお手頃なので子供のファースト英語DVDに最適です^^

(ただし、各通販サイトとの価格差は360円なので、新規で会員登録するのが面倒な方はいつも使っている通販サイトでポイントを貯めてサクっと購入してしまうのもありだと思います。)
合わせて読みたい
▼もう少しボリュームのある英語DVD教材なら
【お値段以上】ミライコイングリッシュ2歳の口コミ!他社との比較も
▼無料サンプルDVD貰えます!
【勧誘なし】ミライコイングリッシュ無料サンプルDVDの貰い方と感想
▼効果的なおうち英語の進め方と教材
CONTENTS
グーミーズDVD(Goomies)の内容と構成
グーミーズ(Goomies)のDVDには、1話3分程度のストーリーが全30話・90分収録されています。
1話は「ショートストーリー」「えいたんご」「うた」の3つのパートで構成。
日常会話・英単語・英語の歌をバランスよく学習できます。
3分の間に「ショートストーリー」⇒「えいたんご」⇒「うた」と、次々に展開するので、長時間集中するのが難しい小さな子供でも飽きずに楽しめる構成です。
この短いお話や歌のコーナーが繰り返される構成は、子供に大人気の「Eテレ」によく似ていると思います。

1.「ショートストーリー」パート
グーミーズDVDの「ショートストーリー」には、マシュマロうさぎのムー(MOO)と恐竜グミのティノ(Tino)の2人が登場。
一緒に遊んだり、ごはんを食べたり、歯磨きをしたり。。。可愛いやりとりを繰り広げます。
2人の会話の中には、ママと小さい子供が家で過ごす時に使えそうなフレーズがたくさん。
1話ごとに覚えたいメインフレーズが決まっていて、そのメインフレーズがお話の中に繰り返し出てくるので、自然と頭に残るようになっています。
メインフレーズ例
- Where are you?(どこにいる?)
- Can I have ~?(貰っていい?)
- It's mine!(それぼくの!)
- What's this?(これは何?)
- What's are you doing?(何してるの?)
- How many are there?(何個ある?)
グーミーズのDVDはオールイングリッシュで日本語字幕も出ません。(英字幕はあり)
しかし、子供はストーリーの流れから自然と意味がわかるようになっていくようです。
我が家の5歳の長男も、グーミーズで覚えた英語フレーズを突然しゃべり出すのでビックリします!

2.「えいたんご」パート
「ショートストーリー」が終わると次は「えいたんご」のパートです。
ここでは「ショートストーリー」に関連した単語を1話ごとに6つずつ練習します。
全30話なので、グーミーズDVDを購入すれば合計180個の英単語が学べることになりますね!
例えば、ショートストーリーの内容が「ZOO(動物園)」なら
- Lion(ライオン)
- Tiger(トラ)
- Monkey(さる)
- Duck(ガチョウ)
- Sheep(羊)
- Giraffe(キリン)
というように、動物の名前6つを紹介してくれます。

3.「うた」パート
最後は「うた」のパート。
グーミーズDVDには、「きらきら星」「ABCの歌」「メリーさんの羊」「ハンプティダンプティ」など、誰でも1度は聞いたことのあるような英語の歌が1話に1曲、全部で30曲収録されています。
曲に合わせて踊る外国の子供達やキャラクターがとにかく可愛い!
グーミーズは可愛いものが好きな女の子には特におすすめです。
(うちは息子2人ですが、気に入っているようなので男の子でもきっと大丈夫。)
「うた」に合わせて、英語の歌詞もでてくるのでママも口ずさみやすいですよ。
更に歌詞カードも付属しているので、聞き取れなかった歌詞を後で確認することもできます。

グーミーズDVDを見た5歳の反応・効果を口コミ!
公式HPによると、グーミーズDVD(Goomies)の対象年齢は0歳~6歳。
購入する際に、5歳の男の子にはキャラクターが少し可愛すぎるかな?と心配していましたが、5歳の長男も予想以上に楽しんでグーミーズを見てくれています。
DVD購入直後の反応
実は最初、5歳長男の反応はイマイチでした。
やっぱり登場するキャラクターが5歳の男の子にはちょっと可愛すぎたかな?とがっかり。
でもとりあえず見て欲しかったので「0歳の次男に見せるからDVDつけるよ!」と説明して、5歳長男が遊んでいる横でグーミーズのDVDを流していました。
しばらくすると・・?
0歳次男と一緒に繰り返しグーミーズのDVDを見ているうちに、徐々に5歳長男もDVDに興味を示すように!
「ショートストーリー」の映像から、何となく英語で何を言っているのか分かるようになってきたのだと思います。
理解できると少し楽しくなってきたようです。
DVD購入半年後の効果
5歳の言語習得能力はとにかくスゴイ!
- 英語のうた30曲すべて口ずさめる
- ムーとティノの会話の内容が何となく理解できる
- 会話の意味が分からなくても丸暗記でマネできる
- 聞いた音をそのまま認識できるので発音がいい
など、長男の英語吸収力にはいつも驚かされます。
やっぱり小さい頃から英語の発音やリズムに慣れるのは大事ですね。

MEMO
▼長男は、英語学習アプリ楽天ABCマウスもお気に入りです!
-
-
楽天ABCマウス(ABCmouse)を口コミ!効果・楽しく遊ぶコツ
続きを見る
▼オンライン英会話もやってます^^
-
-
【効果なし?】子供オンライン英会話を5歳が1年受講した上達レベル
続きを見る
グーミーズDVDを見た0歳の反応・効果を口コミ!
続いて、グーミーズDVD(Goomies)をメインで見せたいと思っていた0歳次男の反応・効果です。
DVD購入直後の反応
私が、グーミーズDVDを購入したのは次男が0歳6ヵ月くらいの頃。
まだ長くDVDを見ることはできませんでしたが、歌が好きだった次男は「うた」のパートを見ながらリズムに合わせてゆらゆらと体を揺らしていました。
まだ「ショートストーリー」のパートは興味がないようでした。
DVD購入半年後の反応
まもなく1歳になる次男ですが、今では「ショートストーリー」もじっと見てくれるようになりました。
前から好きだった「うた」パートでは「Pat a Cake」という手遊びうたを見ながら、自分も一緒に手を動かしています♪(とても可愛いです。)
車の移動中もグーミーズのDVDを見せていると、ちゃんとチャイルドシートに座ってくれるので助かっています^^

グーミーズ購入1年後の効果
グーミーズ購入当初、赤ちゃんだった次男も1歳半に。
ついに発音できる単語がでてきました!
- あぽー(apple)
- ばなーな(banana)
- ばーす(bus)
まだ数えるほどですが、グーミーズDVDのおかげで発音はバッチリ英語風!
単語パートでは、DVDに合わせて声を出してマネっこしてくれます。
お気に入りのうたも更に増え、キャラクターや女の子の動きに合わせて一緒に踊っています。

今後もグーミーズDVDの活躍に期待!
MEMO
▼3歳以上のお子さんにはミライコイングリッシュもおすすめです!
-
-
ミライコイングリッシュを2歳が1年使った口コミと効果!値段は?後悔しない?
続きを見る
▼ミライコイングリッシュの無料サンプルDVD は0円なのにスゴい!
-
-
勧誘なし!ミライコイングリッシュ無料サンプルDVDのもらい方と感想
続きを見る
▼2歳になってワールドワイドキッズ も導入しました^^
-
-
【販売終了】ワールドワイドキッズで後悔⇒退会?1歳半から1年使った口コミと効果
続きを見る
グーミーズDVD(Goomies)の効果的な活用方法
わが家では、グミーズDVD(Goomies)は車で見ることにしています。
リビングではなく車でグーミーズDVDを見るようになってから効果が劇的にアップしたと感じています。
その理由は、
- グミーズDVDを見るのが習慣化された
- 車の方がDVDに集中できる
- 一緒に歌ったり発音するようになった
の3つです。
わが家は保育園の送迎に毎日車を使っているので、グーミーズDVDを見るのが習慣化されました。
また、リビングでDVDを見せると5歳長男も0歳次男も、おもちゃで遊びながら何となくグーミーズDVDを見ているという感じでしたが、車の中では他に遊ぶおもちゃもないのでグーミーズのDVDに集中することができます。
5歳長男は家ではあまり声に出して歌ったりしませんでしたが、車だと「えいたんご」をリズムに合わせて言ってみたり、英語のうたを大きな声で歌ったりするようになりました!
やっぱりただDVDを見ているだけよりも、口に出して発音したほうが覚えるのも早いみたいです。

グーミーズDVDの口コミ・評判を調べてみた!

グーミーズDVD(Goomies)は、大手通販サイトで数々の賞を受賞している商品です!
グーミーズDVD受賞タイトル
- 楽天市場で150週以上ランキング1位!(知育玩具・英語部門)
- Amazonランキングで1位獲得!(知育・教育 DVDジャンル)
- Yahooショッピングで70週以上ランキング1位!(知育玩具部門)
グーミーズDVDのレビュー評価
総合評価: 4.47 (340件)
- 208件
- 97件
- 25件
- 7件
- 3件
(EIGODEN 楽天市場店2021年2月の評価)
グーミーズDVDの公式販売店であるEIGODEN(英語伝)楽天市場店で、グーミーズDVDの総合評価は★4.47!
全340件の評価のうち、半数以上の208件が満点の5つ星!2つ星以下はたったの10件でした。

次に、グーミーズDVDの口コミには具体的にどんなものがあったかを紹介していきます。
グーミーズの良い口コミ・評判
- 1つのパートが短く目まぐるしく変わるので飽きずに見ることができる
- 2歳半の今はマシュマロうさぎのMooの台詞をほぼ暗記しています
- 英語に興味を示さなかった甥っ子も釘付け
- フォニックスを身につけるDVDとして優秀
- 英字幕があるので大人も勉強になる
- 色彩もキレイで絵本のようで可愛い
- 突然外で「バタフライ!」と言い出してビックリ
- のんびりと優しいテンポで進んでいくので、安心して見せられます
(EIGODEN 楽天市場店のレビューより)
グーミーズの悪い口コミ・評判
- 子供の反応がイマイチ
- 子供があまり興味を示さない
- 途中で飽きてしまった
- ティノの声が聞き取りずらい
- 1話に「えいたんご」6つは少ない
(EIGODEN 楽天市場店のレビューより)
楽天市場のグーミーズDVDの全ての口コミ・評判を見てみましたが、良い口コミが圧倒的に多かったのが印象的でした。
中には悪いレビューも何件かありましたが、その多くはグーミーズDVDを見せたタイミングがたまたま子供の興味がない月齢・年齢っだったのかな?と感じるものでした。

しばらくして再度DVDを見せてみると夢中になってくれることはよくありますよ^^
グーミーズDVD(Goomies)はどこで買うのがお得?
最後に、グーミーズDVD(Goomies)はどこで購入するのがお得か調査したので参考にしてくださいね。
グーミーズのDVDを購入する方法はいくつかあります。
ですが、グーミーズDVDの公式販売店である EIGODEN(英語伝)公式HP だけが会員割引あり & 送料無料でどこよりも安い!ということが判明しました^^
グーミーズDVD購入方法
- EIGODEN(英語伝)公式HP
で購入(最安値!)
- 大手通販サイトで購入(定価だけど手軽)
- フリマアプリで中古を購入(キズが心配)
- Huluで見る(番外編)
1.EIGODEN(英語伝)公式HPで購入
グーミーズのDVDの正規販売店は、EIGODEN(英語伝)という英語学習サイトです。
数多くの英語教材を取り扱っているEIGODEN(英語伝)でも、グーミーズDVDは幼児向けのイチオシ教材として紹介されています。
EIGODEN(英語伝)では簡単な無料会員登録をすることで、グーミーズDVDをどこよりも安い3,600円(税込・送料無料)で購入可能です。
更に、会員になるとEIGODEN(英語伝)で取り扱っているその他の英語教材でも会員割引が適用されるようになります。

2.大手通販サイトで購入
グーミーズDVDは、大手通販サイトの楽天・Amazon・Yahooショッピング経由でも購入することができます。
どの通販サイトでも販売価格は定価の 3,960円(税込・送料無料)です。
EIGODEN(英語伝)公式HP のような会員割引はありませんが、
- 英語伝で新規会員登録(住所や名前を登録)するのは面倒
- いつも使っている通販サイトでポイントを貯めたい
- 通販サイトがSALE中!
という場合は、手軽な通販サイトを経由して購入するのもありだと思います^^

3.フリマアプリで中古を購入
大手フリマアプリのメルカリで、グーミーズのDVDが出品されているか実際に調べてみました。
出品数は結構ありましたが、ほとんどが売り切れ。しかも価格はほぼ定価のまま。(2021年3月調べ)
グーミーズのDVDの定価は3,960円(税込)です。
それがフリマサイトで中古品が、3,400円~3,800円で出品されていました。(高っ!)
この価格でも売れてしまうくらいグーミーズは人気ということでしょうか。。。?

4.Huluで見る(番外編)
グーミーズのDVDの内容は、実は Huluで視聴することもできます。
Huluは、月額1,026円(税込)で利用できる動画配信サービスです。
Huluの特徴
- 最新作がいち早く観られる
- 様々な機器で視聴可能
- 画質がめっちゃ綺麗
しかし、Huluではグーミーズだけでなく他の日本語のアニメも見れてしまうので、英語に集中させたいという方は注意が必要です。

まとめ:グーミーズDVDで子供と楽しく英語学習をスタート!
グーミーズ(Goomies)DVD は、幼児向けの日常英会話・英単語・英語の歌がバランスよく学べて、子供のはじめての英語教材にピッタリ!
大学で英米学科を専攻しずっと英語を勉強してきた私としても、グーミーズDVDは幼児向けの学習教材として自信をもっておすすめできます。

合わせて読みたい
-
-
【0歳1歳2歳】おうち英語の進め方と効果があった教材
続きを見る
-
-
【販売終了】ワールドワイドキッズで後悔⇒退会?1歳半から1年使った口コミと効果
続きを見る
-
-
ミライコイングリッシュを2歳が1年使った口コミと効果!値段は?後悔しない?
続きを見る
-
-
勧誘なし!ミライコイングリッシュ無料サンプルDVDのもらい方と感想
続きを見る
-
-
【効果なし?】ABCマウスイングリッシュを2年使った口コミ。TOEIC905点ママが徹底評価(ABCmouse English)
続きを見る
-
-
2歳が実際にハマった「英語仕掛け絵本」8冊!初めての英語読み聞かせに
続きを見る
-
-
子供向け英語Youtube動画おすすめ18選!幼児の英語かけ流し・英語学習はユーチューブで十分?
続きを見る