

フォニックスがしっかり学べる子供オンライン英会話はある?
子供が楽しく効率的に英語を学ぶためには、フォニックス学習を取り入れるのがオススメです。
子供が小さいうちにフォニックスを習得することで、
- スペル(つづり)を見ただけで知らない単語も発音できる
- 英単語のスペルが覚えやすくなる
- 発音がきれいになる
- スペルに苦労しない分、文法・会話の勉強がはかどる
とメリットがいっぱい!
また、子供オンライン英会話で声に出してフォニックスを覚えることで、正しい発音とフォニックスを効率よく身につけられます^^
こちらの記事では、TOEIC905点の英語大好きママが「フォニックスが学べる子供オンライン英会話6選」をランキング形式で紹介します。
筆者(あるママ)はこんな人

- TOEIC905点/ 英検準1級
- 県立外国語大学卒
- アメリカ・オーストラリアに留学経験あり
- 15社以上の子供オンライン英会話を長男と受講
子供にも英語の楽しさ・世界の広さをして欲しいと思い、楽しく効果のある英語教育を模索しながら奮闘中です^^

「子供オンライン英会話」×「フォニックス」で効率的な英語学習の第一歩を!
\オンライン英会話と併用も◎!/
CONTENTS
【一覧比較】フォニックス学習が得意な子供オンライン英会話6選!


ではさっそく、フォニックスが学べる子供オンライン英会話6校を一覧で紹介します^^
今回のランキングは、フォニックス学習の内容とコスパを重視して1位~6位までおすすめ順に並べています。
(※2022年1月に新たに発見した子供オンライン英会話スクールを追加し、ランキング順位を見直しました。)
フォニックスが学べる子供オンライン英会話
※スクール名のリンク先は公式HPです。
※公式HPでは無料体験レッスンが試せます。
スクール名 | 価格 | スクール特徴 |
★★★ Novakid (ノバキッド) |
月額3,760円~ | ・100%英語オンリーの楽しいレッスン ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内でフォニックス・リーディングをたっぷり学習 |
★★ グローバルステップアカデミー ![]() |
月額12,000円~ | ・オンライン版インターナショナルスクール ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ QQキッズ |
月額2,680円~ | ・低価格で続けやすい ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ リップルキッズパーク ![]() |
月額3,122円~ | ・大手レアジョブグループ ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ネイティブキャンプ ![]() |
月額6,480円~ | ・毎日レッスン受け放題 ・ネイティブ講師在籍 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ハッチリンクジュニア |
月額3,036円~ | ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
上記6校の中でも、NovaKid(ノバキッド)は特にフォニックス・リーディング力強化にオススメです。
フォニックスは音や文字の学習なので、そればかりやっていても総合的な英語力は鍛えられず、単調なレッスンに飽きてしまう可能性もあります。
ですが、Novakidなら通常コースに積極的にフォニックス学習が取り入れられているため、総合的な英語力を強化しながらバランス良くフォニックスを習得できます。
わが家の長男(7歳)も現在Novakidを受講中ですが、ゲーム感覚で楽しく学べるのでお気に入りです^^
▼楽しみながらスモールステップでフォニックスが学べます!


Novakidは英語の4技能を楽しく身につけられるイチオシの子供オンライン英会話です!
【各校詳細】フォニックス学習が得意な子供オンライン英会話6選!

ここからは、フォニックス学習が得意な子供オンライン英会話スクール各校の特徴とフォニックスの学習内容を詳しく紹介していきます。

気になるスクールを中心に比べてみてください^^
1.Novakid(ノバキッド)

Novakid基本情報
運営会社 | Novakid Inc. |
対象年齢 | 4歳~12歳 |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
【非ネイティブ講師】 ・月4回:3,760円 ・月8回:6,720円 ・月12回:9,600円 【ネイティブ講師】 ・月4回:6,760円 ・月8回:12,160円 ・月12回:17,160円 (他にも買い切りプランあり) |
レッスン 受付時間 |
15:00~20:30 |
兄弟・家族 割引 |
兄弟3人以上受講で25%割引 |
講師国籍 | アメリカ, イギリス, カナダ,フィリピンなど |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
通信方法 | 独自通信ツール |
無料体験 | 25分×1回 |
公式HP | >>Novakid公式HP ![]() |
スクール特徴
Novakid(ノバキッド)は、アメリカ・サンフランシスコを拠点とする子供専門のオンライン英会話です。
(※日本の駅前留学NOVAとは関係ありません)
世界中の受講者はなんと40ヶ国・4万3000人以上!
欧州No.1の子供オンライン英会話スクールとも評価される世界的にも有名なスクールです。
日本では2020年にレッスンを開校したばかりで日本での知名度はまだ低いですが、今後日本でもどんどん有名になっていくと期待されます。
そんなNovakidの最大の特徴は、
- 100%英語オンリーのレッスン!
- ゲーム感覚のレッスンがとにかく楽しい!
ところです♪
- 英語は日本語フォローなしで学ばせたい!
- 海外や留学に近い環境で学ばせたい!
- 幼児から楽しくレッスンさせたい!
こんな方におすすめです^^
- 毎回レッスンでフォニックス・アルファベットをしっかり学習
- スモールステップで無理なく学べる
- 「聞く・話す」力に加えて「読む」力の向上にも力を入れている
Novakidは、フォニックス・アルファベットへ興味を持たせるのが上手いスクールです。
フォニックスの集中コースはありませんが、毎回のレッスンの中にしっかりフォニックス学習を取り入れてくれます。
「A!a・a・Apple!(えい・あ・あ・あっぽー!)」を繰り返す単調なフォニックス学習ではなく、タッチ式のオリジナル教材を使ったゲーム感覚のレッスンが魅力です。
▼フォニックス教材例1

▼フォニックス教材例2(単語みつけ)

▼フォニックス教材例3(音の繋げ方)

オリジナル教材の質が高く、楽しさを重視したレッスンなので、小さな子供・幼児でも飽きずにレッスンできます^^

ネイティブ講師も在籍するスクールで、正確な発音を学ぶのにもピッタリです^^
もっと詳しくみる
2.グローバルステップアカデミー

グローバルステップアカデミー基本情報
運営会社 | ㈱Global Step Academy |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン形式 | 1回25分 or 50分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
・月5回:12,000円 ・月8回:16,940円 ・月20回:34,760円 ・月30回:46,420円 |
レッスン 受付時間 |
6:00 ~22:00 |
兄弟・家族 割引 |
なし |
講師国籍 | アメリカ, イギリス, フィリピンなど |
使用教材 | 無料教材(Our World 他) |
通信方法 | ZOOM |
無料体験 | ・2週間の無料コンテンツ利用 ・25分×4回の無料レッスン |
公式HP | >>グローバルステップアカデミー公式HP |
スクール特徴
グローバルステップアカデミーは、オンライン版インターナショナルスクールです。
カリキュラムに沿った質の高いレッスンだけでなく、レッスン外以外にも楽しい動画の配信や英語絵本が読めるなど、色々な英語学習サポートが受けられるのが魅力!
Novakidと同様、ネイティブ講師が在籍する子供オンライン英会話で、フォニックスには欠かせない正確な発音が学べます。
受講料が少し高いのがネックですが、インターナショナルスクール運営のノウハウを活かしたネイティブレベルの英語力を目指せるカリキュラムが整っています。
その他、英語で数学やプログラミングを勉強できるコースもあり、上級レベルレッスンが受講可能です!
- 初期のレッスンでフォニックスを集中的に学習
- 通常レッスン開始後もフォニックスを必ずレッスンで学ぶ
- 「読み・書き」にも力を入れている
- 「フォニックスコース」という短期集中カリキュラムあり
グローバルステップアカデミーの公式サイトを見ると「フォニックス」という言葉が至るところにあり、その本気度がビシビシと伝わってきます。
他のスクールとの大きな違いは、フォニックスを単なる発音学習の位置づけで終わらせていないところ。
ライティングやリーディング力への応用までを一番強調していたのが、グローバルステップアカデミーでした。
全24回の短期集中「フォニックスコース」では、jug、bed、napといった母音と子音で構成される単語を使い、英語の文字と音の繋がりをみっちり学びます。
グローバルステップアカデミーなら、基礎から応用まで徹底的なフォニックス学習が可能です^^
▼Novakidより少しカッチリとした雰囲気の教材です。

▼通常コースは「Our world」テキストとオリジナル教材を併用します。


無料体験が2週間たっぷり試せるのも嬉しいポイントです!
もっと詳しくみる
▼ 4回の無料体験レッスンあり ▼

▼ 詳細・体験レビューをみる ▼
続きを見る
【難過ぎ?】グローバルステップアカデミーを6歳が体験。GSAの口コミ・評判
★無料レッスン+1回の紹介コード掲載中!!
3.QQキッズ

QQキッズ基本情報
運営会社 | ㈱QQ English |
対象年齢 | 3歳~15歳 |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
・月4回:2,680円 ・月8回:4,380円 ・月16回:7,348円 ・月30回:10,648円 |
レッスン 受付時間 |
24時間 |
兄弟・家族 割引 |
なし |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
通信方法 | 独自通信ツール |
無料体験 | 25分×2回 |
公式HP | >>QQキッズ公式HP |
スクール特徴
QQキッズは公立小学校から大学まで300校以上で導入実績されている人気の子供オンライン英会話!
子供オンライン英会話の中でも月額3999円以下のプランがある安い子供オンライン英会話に分類され、家計にやさしく続けやすいのが魅力です^^
また、ただ安いだけでなく、
- 選べる教材豊富(レベル別・フォニックス・英検・カランforキッズなど)
- 講師は全員正社員&国際資格TESOLを所持
- 余ったポイントシェア制度あり
- 専用通信システムあり(Skype不要)
- 初回無料体験は日本人スタッフのサポート&カウンセリングあり
と、しっかりとしたサポート体制が整っており、コスパのよいスクールであると言えます。
- 1~6レベル(各12レッスン)のフォニックスコースあり
- フォニックスの例外であるサイトワードも合わせて学習
- 通所コースもリーディングに力を入れいる
QQキッズのフォニックスコースは全72回でボリューム満点!!
カリキュラム内ではフォニックスルールの例外である「サイトワード」も学習できるので、このコースを完了すれば文字と音の関係をバッチリ学べます。
全て一気に学ぶ必要はないため、子供の様子を見ながら通常コースと組み合わせて受講するのがオススメです。
▼オリジナル教材のイラストがとっても可愛いです^^


初回は日本人スタッフのサポートがあるので英語ができないママも安心です^^
もっと詳しくみる
4.リップルキッズパーク

リップルキッズパーク基本情報
運営会社 | ㈱エンビジョン (レアジョブグループ) |
対象年齢 | 3歳~18歳(その家族もOK) |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
・週1回:3,122円 ・週2回:4,888円 ・週3回:6,722円 ・週4回:8,352円 ・週5回:9,953円 |
レッスン 受付時間 |
月〜金曜日:7:00~22:55 土曜日 :9:00〜18:55 日曜日 :9:00〜17:25 |
兄弟・家族 割引 |
兄弟でアカウント共有OK |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | 初心者コース:オリジナル教材 通常コース:市販テキストとオリジナル教材を併用 |
通信方法 | ZOOM又はスカイプ (無料体験はZOOM) |
無料体験 | 25分×2回 |
公式HP | >>リップルキッズパーク公式HP ![]() |
スクール特徴
リップルキッズパークは、レ大手レアジョブグループが運営しています。
月額3,999円以下で安く始められる他、兄弟で1つのプランを分け合えるので兄弟一緒の受講がお得な子供オンライン英会話です。
- 初心者コースは、最初にフォニックスを重点的に学習
- 通常コースは、フォニックスも学べる「LET'S GO テキスト(begin/ level1-6)」を使用
- フォニックスを集中的に学習できる「LET'S GO Phonics」のリクエストも可能。
リップルキッズパークには「初心者コース」と「通常コース」の2つのコースがあり、それぞれ違う方法でフォニックスが学べます。
「初心者コース(リップル英検コース)」は、最初にアルファベットとフォニックスを集中して学習。
「通常コース」は、テキスト内にフォニックスの学習項目がちりばめられている「LET'S GOテキスト(begin/ level1-6)」を使ってレッスンを行ないます。
会話・英単語の学習と並行してフォニックス学習ができる内容です。
もし「通常コース」でフォニックスを重点的に学習したい場合は、同シリーズの「LET'S GO Phonics」を使ったレッスンをリクエストしましょう。
また、リップルキッズパークではネイティブ講師を選ぶことはできませんが、フォニックス学習に適した講師には「フォニックスOK」の認定マークが付けられており、講師を選ぶ際の参考になります。

リップルキッズパークなら、子供に合った学習方法が選べます^^
もっと詳しくみる
5.ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ基本情報
運営会社 | ㈱ネイティブキャンプ |
対象年齢 | 制限なし |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
レッスン受け放題:6,480円 |
レッスン 受付時間 |
24時間 |
兄弟・家族 割引 |
家族2人目以降:月額1,980円 |
講師国籍 | イギリス, アメリカ , カナダ, フィリピン, 南アフリカ など |
使用教材 | ・オリジナル教材 ・市販テキスト(無料) |
通信方法 | 独自通信システム |
無料体験 | 7日間 |
公式HP | >>ネイティブキャンプ公式HP ![]() |
スクール特徴
ネイティブキャンプは、定額制で毎日レッスンできる子供オンライン英会話です。
そのため、週2・3回以上の受講できる方はかなりお得に受講できます。
常に待機している講師がいるので予約不要でレッスンできるのも特徴です。
ただし、逆にお気に入りの講師を予約したい場合には追加料金がかかるので、何度も同じ講師とレッスンしたい方には向いていません。
子供の英語教材として人気な「LET’S GOテキスト」が無料(購入不要)で使えるのもメリットです。
大人・英語上級者向けの教材や講師も多いので、中学生や英語上級者がフォニックスを学びたい場合にもオススメ!
- 「LET'S GO Phonics」と「LET'S GOテキスト(level1-6)」を併用して学習
- 「LET'S GO Phonics」が無料で使える
ネイティブキャンプは「LET'S GO Phonics」と「LET'S GO シリーズ(level1-6)」を併用したレッスンが特徴的です。
レッスンの冒頭10分で「LET'S GO Phonics」を使ってフォニックスを学習し、残りの15分で「LET'S GOテキスト(level1-6)」を使ってレッスンをします。
フォニックスの学習は英語の文字と音に特化したレッスンなので、25分まるまるフォニックスの練習をすると少し単調なレッスンになってしまうことも。
フォニックス学習だけでなく後半に会話のレッスンを取り入れることで、飽きないレッスンを実現しています。

たくさんレッスンを受けたい方に!
もっと詳しくみる
6.ハッチリンクジュニア

ハッチリンクジュニア基本情報
運営会社 | ㈱ブレンディングジャパン |
対象年齢 | 3歳~18歳(その家族もOK) |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン (月額・税込) |
・月4回:3,036円 ・月8回:4,054円 ・月12回:5,907円 ・月16回:7,944円 ・月20回:9,676円 |
レッスン 受付時間 |
月〜土曜日:9:00~23:00 日曜日 :9:00〜18:30 |
兄弟・家族 割引 |
兄弟で1つのプランを共有OK |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | ・オリジナル教材 ・市販テキスト(LET'S GOシリーズなど) |
通信方法 | ZOOM又はスカイプ |
無料体験 | 25分×2回 |
公式HP | >>ハッチリンクジュニア公式HP |
スクール特徴
ハッチリンクジュニアも月額3,999円以下の安いプランがある子供オンライン英会話です。
また、リップルキッズパークと同じく兄弟で1つのプランを共有できるので、兄弟一緒の受講にも向いています。
ただし、講師の数が少なく1週間以内の予約が取りづらいのが少し残念な点です。
- 英語初心者はオリジナル教材を使って、最初にフォニックスを重点的に学習
- さらにフォニックスを重点的に学習したい場合は「LET'S GO Phonics」のリクエストが可能。
ハッチリンクジュニアのレッスンには、オリジナルテキストを使用します。
英語初心者の子供は、フォニックスに重点を置いた学習からスタート。
その後もフォニックスは継続的に学習していきますが、もっと集中的に学習したい場合は「LET'S GO Phonics」のリクエストが可能です。

兄弟で安くレッスンを受けられます^^
もっと詳しくみる
▼ 2回の無料体験レッスンあり ▼
▼ 詳細・体験レビューをみる ▼
-
-
ハッチリンクジュニアの口コミ・評判!5歳の4ヵ月受講体験レビュー。予約とれないってホント?
続きを見る
▼リップルキッズパークと比較 ▼
-
-
リップルキッズパークとハッチリンクジュニアの違いって?受講経験者が徹底比較!
続きを見る
【料金・特徴まとめ】フォニックスが学べる子供オンライン英会話

気になる子供オンライン英会話はみつかりましたか?
ここでもう一度、フォニックスが学べる子供オンライン英会話スクールの料金プランと特徴をまとめてみます。
気になるスクールが複数ある方は、各スクールの無料体験レッスンを実際に受講して、子供が楽しくレッスンできそうなスクールを選ぶといいですよ^^
フォニックスが学べる子供オンライン英会話まとめ
※スクール名のリンク先は公式HPです。
※公式HPでは無料体験レッスンが試せます。
スクール名 | 価格 | スクール特徴 |
★★★ Novakid (ノバキッド) |
月額3,760円~ | ・100%英語オンリーの楽しいレッスン ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内でフォニックス・リーディングをたっぷり学習 |
★★ グローバルステップアカデミー ![]() |
月額12,000円~ | ・オンライン版インターナショナルスクール ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ QQキッズ |
月額2,680円~ | ・低価格で続けやすい ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ リップルキッズパーク ![]() |
月額3,122円~ | ・大手レアジョブグループ ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ネイティブキャンプ ![]() |
月額6,480円~ | ・毎日レッスン受け放題 ・ネイティブ講師在籍 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ハッチリンクジュニア |
月額3,036円~ | ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
子供がフォニックスを学ぶメリットを再確認!

ここで改めて子供がフォニックスを学ぶメリットを確認しておきます。
メリット1:文字と音の関係がわかれば学習効率がアップ
フォニックスを学ぶ一番のメリットは文字と音の関係がわかることです。
フォニックスを習得すれば、
- 発音を聞いてスペルが予測する
- スペルを見て発音が予測する
ことができるようになります。
フォニックスの文字と音のルールが適用される英単語は全体の75%と言われています。
つまり、フォニックスを学べば英単語のスペル・発音を覚える時間を大幅にカットできるんです。
思い出してみてください。
あなたは単語のスペルを覚えるのにどのくらいの時間をかけていましたか?
その時間を文法や英会話など別の学習に使うことができたら…?
小さいうちにフォニックスを身につけておけば、効率的に英語学習を進められます。
メリット2:きれいな発音が身につく
フォニックス学習で、アルファベット1つずつの音に注意しながら繰り返し発音を練習すれば、キレイな英語の発音が身につきます。
音に敏感な幼少期に、正しい英語の発音を繰り返し聞くことはとても重要です。
小学校高学年になると、アルファベットやローマ字を学校習います。
すると、アルファベットは英語の音とではなく日本語の音とリンクされてしまいます。
一度日本語の音とリンクさせてしまうと、先に日本語が頭に浮かんでしまうので、正しい英語の発音が頭に入ってきません。
そのため、何の先入観もない幼少期に、先にアルファベットと英語の発音をリンクさせることで、きれいな発音が身に付きやすくなります。
キレイな発音が身についていると、大人になっても自信を持って英語が話すことができますよ。
メリット3:リスニング力が向上する
正しい発音はリスニング力アップにも効果的です。
英語が聞き取れないのは、自分が認識している音と実際に聞こえてくる音が違うことが原因の一つです。
あなたは、日本語が聞き取れなくて困ったことはありますか?
ないですよね。
それは、あなたが正しく日本語を発音できるからです。
高校や大学の入試で、リスニング力の重要性は増すばかり。
ですが、入試直前にリスニング力を飛躍的に伸ばすのは困難です。
英語耳を育てるには時間がかかるので、小さいころからの積み重ねが重要だと言えます!

フォニックスの習得は、英語力UPの近道です!
子供がフォニックスを習得するためのポイント

続いて、子供がフォニックスを習得するためのポイントを解説します。
1.英語・フォニックス学習を楽しむ
フォニックス学習のスタートは、アルファベット26文字の音を覚えることです。
「A…a…a…apple!」「B...b...b...bed!」「C...c...c...cat!」と最初は少し単調なレッスンになってしまうことも。
フォニックス学習は、正直めちゃくちゃ楽しいものではありません。
こればかりが続いてしまうと、子供の「英語をやりたい!」という気持ちもトーンダウンしてしまうかも。
初期のフォニックス学習には、オンライン英会話レッスンとDVDや歌などを併用するがオススメです。
子供の様子を見ながらバランスよく進めましょう。

フォニックス学習は大切ですが、子供のモチベーション管理も忘れずに!
2.フォニックスルール適用外の単語があることも理解する
フォニックスを学習する上で、英語にはフォニックスルールの適用外の単語があることを理解するのも重要です。
例えば、「 are, be, was, is, it, you, he, that, the, of,」などの頻出語はフォニックスルールの適用外。
フォニックスルールに縛られすぎて、逆にこれらが読めないのは困りますよね^^;
フォニックスルールの適用外の単語は丸暗記するしかありません。
(頻出語に多いため、自然と覚えられるものも多い)
- フォニックスを学び発音ルールを理解する
- ルール適用外のサイトワードを覚える

この2つを平行して学習していきましょう!
フォニックス学習が得意な子供オンライン英会話6選 まとめ

正しい発音を身につけるだけでなく、将来にわたって英語学習の大きなアドバンテージとなるフォニックス。
ぜひお子さんの気に入った子供オンライン英会話で身につけさせてあげてくださいね^^

まずは無料体験で各スクールの雰囲気をチェック♪
フォニックスが学べる子供オンライン英会話
※スクール名のリンク先は公式HPです。
※公式HPでは無料体験レッスンが試せます。
スクール名 | 価格 | スクール特徴 |
★★★ Novakid (ノバキッド) |
月額3,760円~ | ・100%英語オンリーの楽しいレッスン ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内でフォニックス・リーディングをたっぷり学習 |
★★ グローバルステップアカデミー ![]() |
月額12,000円~ | ・オンライン版インターナショナルスクール ・ネイティブ講師在籍 ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ QQキッズ |
月額2,680円~ | ・低価格で続けやすい ・通常コース内のフォニックス学習+フォニックス集中コースあり |
★★ リップルキッズパーク ![]() |
月額3,122円~ | ・大手レアジョブグループ ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ネイティブキャンプ ![]() |
月額6,480円~ | ・毎日レッスン受け放題 ・ネイティブ講師在籍 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
ハッチリンクジュニア |
月額3,036円~ | ・兄弟受講がお得 ・「Let's Go Phonics」を使用 |
-
-
【15社以上体験】TOEIC905点ママおすすめ子供オンライン英会話8選!幼児~小学生向け
続きを見る
-
-
【効果なし?】子供オンライン英会話を5歳が1年受講した上達レベル
続きを見る
-
-
Novakid(ノバキッド)を本音で口コミ!7歳の受講体験記+クーポン料金情報
続きを見る
-
-
【難過ぎ?】グローバルステップアカデミーを6歳が体験。GSAの口コミ・評判
続きを見る
-
-
リップルキッズパークの口コミ・評判!5歳男の子の体験レッスンをレポート
続きを見る
-
-
ハッチリンクジュニアの口コミ・評判!5歳の4ヵ月受講体験レビュー。予約とれないってホント?
続きを見る
-
-
リップルキッズパークとハッチリンクジュニアの違いって?受講経験者が徹底比較!
続きを見る