

こちらの記事では、2歳の男の子がミライコイングリッシュで楽しく英語を学んでいる感想を口コミをします!
結論を言えば、ミライコイングリッシュは
- 子供に英語を好きになって欲しい
- 子供の英語耳(キレイな発音)を育てたい
- 3歳からでも楽しめるオールイングリッシュ教材を探している
- 最低限の時間とお金で英語教育を進めたい
- 今使っている英語教材(DWE・WWKなど)に子供が飽き気味
という方に特におすすめの教材だと思います^^
わが家はベネッセのワールドワイドキッズとミライコイングリッシュの2つの教材を併用していますが、2社を比較すると
ミライコイングリッシュは、
- DVD・CDのみのシンプルな内容
- 映像がキレイ
- 会話がゆっくり・はっきり
- トピックが身近
- ストーリーに面白さあり
- ある程度日本語理解が進んでいる子(3歳以上)でも受け入れられやすそう
なのが特徴です!
例えるなら・・・
- ミライコイングリッシュ
→分かりやすくまとまっている教科書 - ワールドワイドキッズ
→情報量たっぷりの便覧・資料集付き教材
と言えるかもしれません^^
ワールドワイドキッズは学べるフレーズのバリエーションが多いですが、ミライコイングリッシュは基本単語・日常フレーズのまとまり方・分かりやすさがいいです^^

\ 無料サンプル映像をチェック!/
※+20分の特別映像が貰えるキャンペーン中!
合わせて読みたい
CONTENTS
ミライコイングリッシュとは
ミライコイングリッシュは、2019年リリースのオールイングリッシュ英語教材です^^
対象年齢は0~8歳まで。
特徴は玩具や付録なし!DVD・CD教材のみ購入できることです。
教材内容
- DVD×15枚 (1枚約30分)
- CD×3枚 (全47曲)
- できたよシール
玩具や付録がなくシンプルな分、他の有名英語教材と比べて価格が安く最初の一歩を踏み出しやすいのも魅力です^^
(★幼児の英語学習では親が最初の一歩をどれだけ早く踏み出せるかが重要だと思っています!!)
他のオールイングリッシュ教材との価格比較
教材費 | 月額会費 | |
ディズニー英語教材 | 981,200円 (フルセット) |
3,410円 |
ワールドワイドキッズ (ベネッセ) |
285,560円 (Stage 0-6) |
なし |
ミライコイングリッシュ ![]() |
58,600円 | なし |
(※税込価格)

ミライコイングリッシュを写真で紹介!
▼可愛くて親しみやすいキャラクター♪
▼全教材が専用BOXにスッキリ収納!
▼DVD視聴後に貼るシールでやる気UP!
▼子供が見たいDVDを自分でみつけやすい!
▼箱の裏には子供の名前をペタっ!
▼会員向けのWEBコンテンツあり!(プリントDL・クイズ・絵本・動画など)
▼幼児・小学生に学ばせたい英単語・フレーズ・文法を網羅!

ミライコイングリッシュを口コミ!良い点・特によかったコンテンツ

という方のために、ここからは子供(2歳&7歳)と一緒に教材を見て感じた
- ミライコイングリッシュの良いところ
- 特に良いと感じたコンテンツ
を具体的に紹介・口コミしていきます^^
(ミライコイングリッシュは2歳の次男用に用意した教材ですが、7歳の長男の食いつきもなかなか良い感じです!)
▼テレビ横の目立つ場所に置いて、子供の目につきやすいようにしています!
1.すぐマネできるオリジナルソング
ミライコイングリッシュは耳に残るオリジナルソングがとても優秀な教材です!
リズムや速さが丁度いいので子供はすぐにマネできます^^
オリジナルソングの中には基本英単語と日常会話フレーズが繰り返し登場するので、歌を覚えるのと同時に英語フレーズも言えるようになるという感じです。
ミライコイングリッシュ導入1週間で、2歳の次男が動物の本を見ながら
「What animal~♪ What animal~♪What animal do you like?」
とミライコイングリッシュの曲に載せて歌っていたのは驚きでした!
(この時、ミライコのDVD・CDは掛けていません。)
その後すぐに、「do you like~?」と普通に言えるようになったので、一度歌に乗せて口を動かした効果なのかなと思っています^^
▼Monkeyシリーズの歌も子供たちのお気に入り!

2.「お片付け」「お風呂」など身近なトピック
ミライコイングリッシュは身近なシーン別に関連フレーズを学べるのもいいです。
例えば、おもちゃで散らかった部屋の片付けをするストーリーでは
- I’m playing with blocks.(ブロックで遊んでるよ)
- What a mess!(何て散らかってるの!)
- Put away those toys!(おもちゃ片付けて!)
- Don't forget to clean up!(片付けも忘れずに!)
お風呂に入るストーリーでは
- Time to take a bath!(お風呂の時間よ)
- Wash the body(体洗って)
- Put soap on the arms and legs.(手と足に石鹸つけてね)
など、毎日使えるフレーズが満載です!
他にも
- ボールあそび(throw/ catch/hit/kick...)
- 買い物(I'll take it!/ Here you are...)
- 工作(draw/ cut/ tape...)
など、日常のシーン別に使える英単語や会話フレーズを覚えることができます^^

▼ママの声かけの参考になる動画はWEBコンテンツにも!
3.「Ants' family」のクスっと笑えるストーリー
数あるミライコイングリッシュのコンテンツの中で私が一番お気に入りなのが、リアルなアリが主人公の「Ants' family」です。
(もちろん子供たちもアリ大好き!)
- アリという身近な生き物に子供が興味津々
- ストーリーが面白い
- 学びも多くて分かりやすい
と親の私イチオシのコンテンツ!!
ミライコイングリッシュはこのような映像をみてクスっと笑えるストーリーが多くコンテンツ自体が面白いので、日本語の理解が進んだ3歳以上の子供でも受け入れやすいと思います。

4.形容詞の対義語はセットで覚える
ミライコイングリッシュは形容詞の対義語がセットで覚えられるようになっています。
- big-small
- full-empty
- fast-slow
- heavy-light
- long-short
などなど

5.フォニックスもしっかり学習
ミライコイングリッシュには、アルファベットとその音の関係を覚えるフォニックス学習も盛り込まれています。
子供が小さいうちにフォニックスを習得することで
- 知らない単語もつづりを見ただけで発音できるようになる
- 英単語のつづりが覚えやすくなる
- 発音がきれいになる
- つづりに苦労しない分、文法・会話の勉強がはかどる
とメリットがいっぱい!
ミライコイングリッシュでは1本のDVDの中に
- A-Zまで27文字それぞれが持つ基本の音
- SH/CH/THなど2字を組み合わせた音
- B-V/R-Lなど日本人が苦手な音の違い
を覚えるフォニックスコンテンツが散りばめられています。
フォニックス学習は単調になりがちなので、DVD1本をフォニックスDVDにするのではなく所々に盛り込まれているのもいいと思いました^^
他の英語教材のフォニックス教材の有無
ディズニー英語システム | なし |
ワールドワイドキッズ | あり |
こどもちゃれんじEnglish | なし |
ミライコイングリッシュ ![]() |
あり |

6.たまに現れる実写版Poe
ミライコイングリッシュのコンテンツはアニメが多いですが、たまにでてくる実写版のPoe(主人公)も可愛いです^^
アニメ+実写版の組み合わせがEテレみたいな感じ!
アニメばかりではやや単調な雰囲気になってしまいますが、実写版も登場して変化があるので子供も飽きにくいのでは?と思います^^
7.英語圏の定番ソングもバッチリ
ミライコイングリッシュに収録されている歌は英単語やフレーズを覚えるためのオリジナルソングが多いですが、一方で英語圏の定番ソングもしっかり押さえられています。
収録されている定番英語ソング
- Old Mac Donald had a Farm
- Under the Chestnut Tree
- Open and Shut them
- Head Shoulder knees and Toes
- ABC song
- Wheels on the Bus
- Bingo
など
定番ソングもDVD+CDの両方に収録されています^^

8.クイズコーナーで集中度UP
ミライコイングリッシュのDVD内にはクイズコーナーもあります。
DVDをただ見ているだけではなく自分で考えて声に出して答えたくなる内容で、工夫された教材です。
2歳でも答えを出そうとちゃんと考えているようで、クイズコーナーになると集中度が一段階UPする感じが分かります。
クイズコーナーは7歳の長男も好きなコンテンツの一つ。
兄弟で競い合って大声で答えています^^
▼ミライコイングリッシュのWEBコンテンツにもクイズがあるので、クイズが気に入った子は挑戦してみるといいですよ^^
(※WEBコンテンツは要会員登録)

>>ミライコイングリッシュ無料サンプル映像をみる(公式HP)
▼無料サンプルDVDについてはこちら
-
-
【勧誘なし】ミライコイングリッシュ無料サンプルDVDの貰い方と感想
続きを見る
ミライコイングリッシュを口コミ!悪い評判まとめ

ミライコイングリッシュに悪い口コミはあるのか、他のミライコイングリッシュユーザーさんの口コミ・評判をチェックしてみました!
わが家のように「子供の食いつきが抜群!」という口コミが圧倒的に多くありましたが、一部悪い口コミもあったので紹介します。
1.カラフル過ぎて赤ちゃんには刺激が強い
ミライコイングリッシュはディズニー英語システムやワールドワイドキッズに比べると、映像に使われている色がカラフルで現代的な印象です。
そのため、赤ちゃんには刺激が強すぎると考える方もいるようです。
(逆に、ディズニー英語システムやワールドワイドキッズは映像が古臭いという悪評あり…)
ただ、年齢が上がった時にはミライコイングリッシュのポップでカラフルな映像は子供の食いつきが良いと思います。
色の刺激が気になる方は、子供が少し大きくなるまではCDのみ活用していくという手もありかもしれません。
>>ミライコイングリッシュ無料サンプル映像をみる(公式HP)
2.遊べる玩具がついていない
ミライコイングリッシュのコンセプトは「No Toy, All English!」です。
他の有名英語教材は玩具や絵本がついているので、DVD・CDだけのミライコイングリッシュに物足りないと感じてしまう方もいるのかもしれませんね。
ですが、どの教材もも玩具や絵本はあくまでも補助教材。
基本はDVD・CDからのインプット学習をメインに進めていくのは同じです。
ただし、玩具や絵本があれば子供が英語に触れる機会がそれだけ増えるので、ミライコイングリッシュから始めて余力があれば英語絵本などを自分で揃えていくとミライコの効果も更に高まると思います。
英語絵本は最初は何を買ったらいいかわからないと思いますが、英語圏の定番絵本から選べば間違いないと思います。
Amazonで「Picture book/ Picture book baby」と検索してみてください^^
▼この辺りの英語絵本は超定番でおすすめです。
(詳細:2歳が実際にハマった「英語しかけ絵本」)
▼「first 100シリーズ」もおすすめです^^
3.アウトプットの場がない
老舗英語教材のディズニー英語システムやワールドワイドキッズでは
- 各地でイベント開催
- 電話・オンラインでレッスン
など英語をアウトプットする場も用意されています。
(※参加するには追加料金が必要です)
今のところミライコイングリッシュにはそのようなイベントはないので、もし3歳以上でアウトプットの場が欲しい場合は子供向けのオンライン英会話 などを活用するといいと思います。
7歳の長男もオンライン英会話を利用していますが、英会話教室よりも手軽でおすすめです^^(送迎不要&安い!)
次男はまだ2歳なので始めていませんが、3歳になったら導入を検討する予定です♪
合わせて読みたい
ミライコイングリッシュのレベルと他の英語教材の比較

ミライコイングリッシュのレベルと他社の有名な英語教材を比較してまとめてみました。
実際に使っているワールドワイドキッズとミライコイングリッシュ以外は
- 各社公式HPに記載されている情報
- Google検索・SNS上の口コミ
- 実際に教材を使っている友人から聞いた情報
を参考に比較しています。
ディズニー英語システム(DWE)
特徴 | 最も有名な老舗オールイングリッシュ教材。厳選された基本フレーズを何度も反復することで英語の圧倒的定着を計る。教材費+月額会費で約100万円以上かかるので入会にはある程度の覚悟が必要。たくさんある教材が使いこなせない・子供が飽きてしまったなど挫折者も多いらしい。使いこなせれば効果は高そう。 |
目標点 レベル |
ネイティブ6歳レベルの英語力 (日本の高校卒業程度の文法力) |
フォニックス | なし |
価格 | 981,200円(フルセット)+月額会費3,410円 |
公式HP | 資料請求 ![]() |
ワールドワイドキッズ(WWK)
特徴 | ベネッセの老舗オールイングリッシュ教材。基本フレーズを抑えつつ様々なバリエーションの英語表現に触れられる。海外文化や海外の暮らしが学べるコンテンツもあり。DVD+おもちゃの連動で楽しく英語が学べる教材。 |
目標点 レベル |
同年代のネイティブの子供と同程度の英語力 |
フォニックス | あり |
価格 | 285,560円(Stage 0-6) |
公式HP | 資料請求 |
こどもちゃれんじEnglish
特徴 | 同じくベネッセの英語教材。オールイングリッシュではないので注意。3歳以上で英語オンリーのDVDは見てくれない子・しまじろう好きな子におすすめ。月額会費のみで初期費用が少ないのもメリット。ただし長く受講すると総額はそれなりに… |
目標点 レベル |
自分のこと・気持ちを伝えられる英語力 |
フォニックス | なし |
価格 | 会員:月額2933円~(総額97,764円) 非会員:月額3637円~(総額118,884円) ※総額は5年間受講した場合 |
公式HP | 資料請求 |
ミライコイングリッシュ
特徴 | 2019年リリースの最新オールイングリッシュ教材。大人も子供もハマる楽しいコンテンツ・聞き取りやすい発音・映像のキレイさが魅力。0歳から使える低価格な英語教材を探している方におすすめ。 |
目標点 レベル |
公式HPに記載なし (個人的には、ワールドワイドキッズの基本語彙・文法と同等レベル?) |
フォニックス | あり |
価格 | 58,600円(分割払も金利なし!) |
公式HP | 無料サンプル映像 ![]() |
ディズニー英語システムやワールドワイドキッズは、
- 映像・絵本・玩具など全てが一気に揃う(ボリューム満天!)
- 使いこなせば高い英語力が身につく
というメリットはありますが、
逆に言えば、
- 全ての教材が同じキャラクターで揃ってしまう(飽きやすい)
- 子供に合わなかった場合に方向転換が難しい(大金を払っているので)
などのデメリットもあります。
有名教材は高いくて購入に踏みきれていないという方は、
- 低価格な ミライコイングリッシュ
で基本をマスター!
- 子供の様子を見ながら他の取組みを追加!
(英語絵本・タッチペン・Youtube動画・オンライン英会話など)
という流れも低リスクでいいのかなと思います^^

\ 無料サンプル映像をチェック!/
※+20分の特別映像が貰えるキャンペーン中!
関連記事
ミライコイングリッシュは中古でもいい?公式のメリット
ミライコイングリッシュの教材は、数は限られますが中古品も出回っています。
(※Amazonや楽天などでは売られていません。)
しかし、ミライコイングリッシュの中古品は
- 出品数が極端に少ない(入手困難)
- 値段がほとんど下がっていない(新古品の相場は56,000円前後)
- DVD差し替え未対応品の場合あり(2020年にNo.8のDVD差し替えがありました)
と他の教材の中古品と比べてお得度が少なめです。
また、ミライコイングリッシュ公式購入特典の
- 2年間のDVD交換サポート
- 金利・手数料なしの分割払い(毎月9,766円×6回 )
- 紹介キャンペーン特典(Amazonギフト券2000円)
などが適用できないデメリットもあります。

ミライコイングリッシュの口コミ・評判まとめ
幼児の英語は「はじめの一歩をいつ踏み出すか」がとても大きな差になります。
特に3歳くらいまでは
- 意味がわからなくても抵抗なく英語を聞ける
- 言葉を覚えるのが上手い
ので、黄金期を逃してしまうと勿体ないです!
ミライコイングリッシュがおすすめな人
- 子供に英語を好きになって欲しい
- 英語耳(キレイな発音)を育てたい
- 最低限の時間とお金で英語教育を進めたい
- 3歳からでも楽しめるオールイングリッシュ教材を探している
- 今使っている英語教材(DWE・WWKなど)に子供が飽き気味


\ 無料サンプル映像をチェック!/
※+20分の特別映像が貰えるキャンペーン中!
合わせて読みたい
-
-
【勧誘なし】ミライコイングリッシュ無料サンプルDVDの貰い方と感想
続きを見る
-
-
【0歳1歳2歳】おうち英語の進め方と実際に効果があった教材
続きを見る