
最近、スマホやタブレットで受講できるオンライン英会話スクールが人気です。
確かに、家にPCがない場合や外出している場合、スマホで気軽に受講ができたら助かりますよね。
でも、一口に「スマホ受講OK」といっても、受講のしやすさはスクールによってかなり異なるもの。
特に、レッスンに使用する通信ツール(専用アプリ・Skypeなど)の違いは、スマホやタブレットでのレッスンの受けやすさを大きく左右します。
また、スクールによっては受講環境に色々制限があるので、事前のチェックが欠かせません。
そこで今回は、スマホやタブレットでスムーズにレッスンができる子供向けオンライン英会話スクール8校を厳選して紹介します^^

\オンライン英会話と併用も◎!/
CONTENTS
スマホ・タブレット受講に最適!子供向けオンライン英会話通信ツール一覧
まずは、スマホやタブレット(画面が小さい端末)でも子供が受講しやすい通信ツールを紹介します。
おすすめ通信ツール
通信ツール | おすすめ度 | 特徴 |
専用アプリ | ★★★★★ | ・オンライン英会話レッスンに最適化 ・子供でも簡単に使える ・画面タッチ機能あり |
専用WEBシステム | ★★★★☆ | ・オンライン英会話レッスンに最適化 ・アプリに次いで使いやすい ・画面タッチ機能あり |
ZOOM | ★★★☆☆ | ・オンライン英会話専用ではない ・Skypeより通信料が少なく安定 |
Skype | ★★☆☆☆ | ・オンライン英会話専用ではない ・Sypeアカウント・初期設定が必要 ・ZOOMより通信量が多く安定したネット環境が必要 |
この中で、私が最もスマホの小さい画面でも使いやすいと思うのが、専用アプリでレッスンができるオンライン英会話スクール!
次いで、WEB専用システムでレッスンできるスクールです。
子供を英語学習に集中させるためにも、レッスン時の画面操作はできるだけ簡単でトラブルが少ないものがいいですね。
一方、オンライン英会話レッスンで使われることも多いSkypeですが、オンライン英会話専用に作られた通信ツールではなく、ZOOMよりもやや重たいというデメリットも。
Skypeでも、タブレットでの受講・安定した通信環境・大人の受講であれば問題がないケースがほとんどですが、今回は子供がスマホでも快適にレッスンできるという観点から、Skypeでしかレッスンできないスクールはランキングから外しています。

「専用アプリ」がある子供向けオンライン英会話スクール
最初に紹介するのは、スマホ・タブレット専用のアプリでレッスンができるオンライン英会話スクールです。
専用アプリを使ったレッスンはスマホ・タブレットでのオンライン英会話レッスンに最適化されているので、
- 画面が見やすい
- 子供でも操作が簡単
- 触ると反応がある絵カード
- アプリ内で復習や予習もできる
など、スマホ・タブレットの良さを最大限に活用できるのが特徴です。

グローバルクラウン
グローバルクラウン基本情報
運営会社 | ㈱ハグカム |
対象年齢 | 3歳~小学校高学年 |
レッスン形式 | 1回20分/マンツーマン |
料金プラン | 週1回:月額9,800円 週2回:月額12,800円 週3回:月額14,800円 週4回:月額17,800円 週5回:月額19,800円 (税込価格) |
レッスン時間 | 月〜金曜日:15:00~21:00 日曜日 :10:00〜15:00 (土曜日はお休み) |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | 日本・アメリカ他 |
使用教材 | オリジナル無料教材 |
通信方法 | 専用アプリ(スカイプ不要) |
無料体験 | 2回 |
受講環境
- スマホまたはタブレット(PC不可)
- 専用アプリは、iPhone・Androidともに対応
スマホ受講のしやすさでは、トップクラスと言えるのがグローバルクラウン。
専用アプリは、感覚的に使用ができるように工夫されていて、子供一人でレッスンを始められるくらい操作が簡単です。
また、専用アプリにはレッスン機能のほかにも、
- 復習機能
- テスト機能
- レッスン管理機能
- 成長記録
が備わっていて、スマホ1つで全てが完結するようにできています。
レッスンに関しては、講師が全員バイリンガル(日本人講師も在籍)で、幼児・初心者の子供でも楽しくレッスン ができるのが最大のポイント。
これからオンライン英会話デビューをしたいけど、先生とのコミュニケーションや、設定が不安…というママにも優しいスクールです。
▼レッスン画面はシンプルで見やすい!
▼たくさんレッスンすると、水槽にさかなが増える楽しみも!
受講料は他のオンライン英会話スクールに比べやや高めですが、子供に英語を好きになって欲しい!と考える方は、無料体験だけでも試す価値あり!

\今なら無料体験2回+2回増量中!/
※無料体験2回増量キャンペーンは5/9まで!
合わせて読みたい
QQ English
QQ English基本情報
運営会社 | ㈱QQ English |
対象年齢 | 3歳~ |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン | 月4回:月額2,178 月8回:月額4,053円 月16回:月額7,348円 月30回:月額10,648円 (税込価格) |
レッスン受付時間 | 24時間 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | オリジナル教材 or 市販テキスト |
通信方法 | 専用アプリ・WEB通信システム or スカイプ (選択可) |
無料体験 | 2回 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- WEBサイトからの受講も可
- 専用アプリは、iPhone・Androidともに対応
PC・スマホ・タブレットのどれを選択しても、快適なレッスンが受けられるのがQQ English。
グローバルクラウンとは違い、専用アプリに加え、専用WEBシステムからPCでレッスンを受けることもできます。
QQ Englishは、月額2,178円で最大4回のレッスン可能、と価格の安さが特徴。
グローバルクラウンと同様、QQ Englishも英語初心者さんにおすすめできるスクールです^^
わが家の長男は、グローバルクラウンのレッスンの方が気に入っていたようですが、月額料金の安さも重視したい場合は、QQ Englishがいいかなと思います。

\2回の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ基本情報
運営会社 | ㈱ネイティブキャンプ |
対象年齢 | 制限なし |
レッスン形式 | 1回25分まで/マンツーマン |
料金プラン | レッスン受け放題:月額6,480円 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
△(家族2人目からは月額1,980円) |
講師国籍 | イギリス, アメリカ , カナダ, フィリピン, など |
使用教材 | オリジナル+市販テキスト(無料) |
通信方法 | 独自通信システム |
無料体験 | 7日間 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- 専用アプリは、iOS・Android・Fire OSに対応
- PCのブラウザは、google ChromeまたはFirefoxの最新版を推奨
シンプルさを売りにした前2つのスクールに対して、ネイティブキャンプのアプリは多機能さが特徴。
スマホでレッスン中、スマホを縦にすると
- チャットボックス
- 翻訳機能
- 単語帳
など、様々な機能を使うことができます。
反対に、講師との会話に集中したい場合は、スマホを横にすればカメラ映像の全画面表示に。
レッスン開始までの操作もわかりやすく、とても使いやすいアプリとの評判です。
スクールとしては、他には類を見ない「予約不要システム」を採用していて、いつでも「レッスンを受けたい!」と思いたったときに受けられるのが特徴。
待機中の講師であれば、ネイティブ講師であっても追加料金不要でレッスンできるのも嬉しいポイントです^^

\7日間無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
「専用WEBシステム」がある子供向けオンライン英会話スクール
続いて紹介するのは、各社が開発した英会話専用WEBシステムでレッスンできるオンラインスクール。
アプリほど手軽ではありませんが、PC・スマホ・タブレットのどれを選んでも快適なレッスンができるのが特徴です。
また、SkypeやZoomなどの設定の手間がないのも嬉しいポイント。

クラウティ
クラウティ基本情報
運営会社 | ㈱学研プラス |
対象年齢 | 対象制限なし |
レッスン形式 | 1回25分or10分/マンツーマン |
料金プラン | ・毎日1回(16時まで):4,950円 ・毎日2回(16時まで):8,800円 ・毎日1回レッスン:7,150円 ・毎日2回レッスン:10,780円 |
レッスン受付時間 | 10:00 ~ 24:00 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
〇 最大6名 |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | 学研オリジナル教材(無料) |
通信方法 | 独自通信システム(スカイプ不要) |
無料体験 | 3日間 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- PCのブラウザは、google ChromeまたはSafariの最新版を推奨
- Androidの場合は、PC版サイトを表示すると画面が見やすい
専用WEBシステムがとても使いやすいと評判のクラウティ。
画面には、講師とテキストの両方が表示されているので、「今、テキストのどこだっけ…?」と迷子になることなく、最後まで集中してレッスンを受けることができます。
クラウティは、月額4,950円~家族全員が毎日自由にレッスンができるのが特徴。
幼児や初心者向け教材が充実しているのもポイントです!
▼画面に書き込みができるのも楽しい様子
▼学研の知育ドリルを使ったレッスンも!
実は、10校以上のオンライン英会話スクールを比較して長男(5歳)が最終的に選んだのもクラウティです^^

\2021年1月リニューアル!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
DMM英会話
DMM英会話基本情報
運営会社 | 合同会社DMM.com |
対象年齢 | 制限なし |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン | 【非ネイティブ講師】 1日1回毎日:6,480円 1日2回毎日:10,780円 【非ネイティブ講師】 1日1回毎日:15,800円 1日2回毎日:31,200円 (税込価格) |
レッスン受付時間 | 24時間 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | アメリカ・イギリス・フィリピンなど(116ヵ国) |
使用教材 | オリジナル+市販テキスト(無料) |
通信方法 | 独自通信システム (Eikaiwa Live) |
無料体験 | 2回 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- PCのブラウザは、google ChromeまたはSafar、Firefoxiの最新版を推奨
- Huwawei社のスマホは非推奨
DMM英会話もクラウティ同様、ビデオ画面・教材・チャットボックスなどを一画面に表示させることができます。
DMM英会話では、「文法が間違っていたら積極的に訂正してほしい」という要望を出すことができるので、こうした使い方をするならチャットボックスは重要ですね。
オンライン英会話スクールの特徴としては、月額6480円で毎日レッスンができるリーズナブルさが売り。
講師も非常に質が高いのですが、DMM英会話では、親が画面にうつりこんではいけないルールになっているので、小さい子供で1人では上手くレッスンできない子の場合は、注意が必要です。
(無料体験を受けましたが、特に何か言われることはありませんでしたが・・)
逆に、小学生以上で親の手を借りずに積極的にレッスンがしたい!という子供なら、すごく楽しいスクールだと思います^^
▼オリジナル子供向け教材がおもしろい!
\2回の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
kimini英会話
kimini英会話 基本情報
運営会社 | ㈱Glats (学研グループ) |
対象年齢 | 小学3年生~(目安) |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン | ・毎日1回(平日16時まで):月額4,378円 →月額3,278円で受講可能なキャンペーン中! ・毎日1回:月額6,028円 ・毎日2回:月額10,428円 |
レッスン受付時間 | 6:00~24:00 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | オリジナル教材 |
通信方法 | 独自通信システム |
無料体験 | 10日間 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- PCのブラウザは、google ChromeまたはFirefoxの最新版を推奨
- スマホ・タブレットはiOS推奨
- Androidは、機種によっては利用できないので要注意!
スマホ・タブレットで受講は可能ですが、ちょっと注意が必要なのがkimini英会話です。
kimini英会話の受講環境はやや特殊で、PCからはブラウザで、スマホ・タブレットからはアプリで、となっています。
どちらも、ビデオ画面と教材の一体型で使いやすいのですが、残念ながら一部Android機種が非対応。
ここは、是非改善してほしいポイントです。
Kimini英会話は、クラウティと同じく学研系列なのですが、
- 中級者・上級者の教材のバリエーションが多い
- 英検コースなど、回数の決まったコースがたくさんある
といったところが、クラウティにはない特徴です。
特に、英検コースの充実度は他の子供オンライン英会話スクールでも髄一で、英検を受けるならKimini英会話で無料体験をするだけでもかなりの学習量になります。
スクールの対象年齢は小学校3年生~。しっかり英語学習をしたい子におすすめのスクールです^^

\10日間無料体験レッスンあり!/
★最大3,000円割引キャンペーン中!!(5/14まで)
「ZOOM」でレッスンする子供向けオンライン英会話スクール
オンライン授業にリモートワーク、更には飲み会に…と近年話題のZoom。
オンライン英会話の専用ツールではありませんが、
- 初期設定・アカウント登録不要の手軽さ
- Skypeに比べ通信量が少なく、安定している
などの特徴があり、オンライン英会話専用システムに続いて、スマホやタブレットでの受講に向いているといえます。

リップルキッズパーク
リップルキッズパーク基本情報
運営会社 | ㈱エンビジョン (レアジョブグループ) |
対象年齢 | 3歳~18歳(その家族もOK) |
レッスン形式 | 1回25分/マンツーマン |
料金プラン | 週1回:月額3,122円 週2回:月額4,888円 週3回:月額6,722円 週4回:月額8,352円 週5回:月額9,953円 (税込価格) |
レッスン受付時間 | 月〜金曜日:7:00~22:55 土曜日 :9:00〜18:55 日曜日 :9:00〜17:25 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
〇 |
講師国籍 | フィリピン |
使用教材 | 初心者コース:オリジナル教材 通常コース:市販テキストとオリジナル教材を併用 |
通信方法 | ZOOM又はスカイプ (無料体験はZOOM) |
無料体験 | 2回 |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- PCのブラウザは、特に指定なし
- ZoomとSkypeが利用できるが、Zoomを推奨
- Skypeを利用する場合、有線LANを強く推奨
Zoomでレッスンができるスクールの代表格が、リップルキッズパーク。
Zoomさえ使えれば、どんな環境からもレッスンが受けられるので、ほとんどのPC・スマホ・タブレットから受講が可能です。
リップルキッズパークでは、Skypeでの受講もできるのですが、通信料の多いSkypeでは通信が安定しないことも多いので、なるべくZoomで受講するように推奨されています。
スクールの特徴としては、月額3999円以下のプランがある安いオンライン英会話スクール の中でも特に講師のレベルが高く兄弟での受講も可能と、万能型のスクールと言えます。
ただし、講師はほとんど日本語がしゃべれないので、外国人とのレッスンでも物おじしないお子さん向け。
逆に、ほとんど人見知りしないお子さんであれば、明るい講師と会話やゲームで盛り上がりつつ、楽しみながら英語を学べますよ。

\2回の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
グローバルステップアカデミー
グローバルステップアカデミー基本情報
営会社 | ㈱GLOBAL EDUCATIONAL PARTNERS |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン形式 | 1回25分または50分/マンツーマン |
料金プラン | 月5回:月額10,780円 月8回:月額16,940円 月20回:月額34,760円 月30回:月額46,420円 (税込価格) |
レッスン受付時間 | 6:00 ~22:00 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
✖ |
講師国籍 | アメリカ, イギリス, フィリピンなど |
使用教材 | 無料教材(Our World 他) |
通信方法 | ZOOM |
無料体験 | 1ヵ月(5回レッスン) |
受講環境
- PCまたはスマホ・タブレット
- PCのブラウザは、特に指定なし
- スマホでのレッスンは非推奨
最後に紹介するのが、オンライン版インターナショナルスクールともいえる、グローバルステップアカデミー。
子供向けオンライン英会話スクールは、英語4技能のうち、「話す」に特化したものが多いですが、グローバルステップアカデミーはライティングやリーディングまでしっかりカリキュラムが組まれています。
当然、画面を見て作業をする場面も多くなるので、画面の小さいスマホは推奨されていません。
スマホ対応可ではあるもののの、スマホでのレッスンは緊急措置くらいにとらえておいて、PCまたはタブレットでの受講を基本と考えた方がよさそうです。
スクールとしては、とにかくレッスン内容・サポートともに手厚さがすごいです!
- ネイティブ講師を追加料金なしで指名可能
- レッスン以外に無料動画配信・無料英語絵本がみれる
など、子供の「学びたい!上達したい!」をサポートする体制はばっちり。
しっかり学べる分、どうしてもお勉強感は出てしまいますが、それが苦でない子であれば、ものすごく伸びるスクールだと言えます。

\1ヵ月無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
▼無料体験レッスン5回+2回増量できる紹介コードあり
スマホ受講のメリット・デメリット
最後に、スマホでの英会話レッスンのメリットとデメリットを確認していきましょう。
スマホ受講のメリット
- PC・タブレット購入の必要がない
- マイク・カメラの購入の必要がない
- どこでも受講できる
一番大きいのは、スマホさえあれば追加購入ゼロですぐにレッスンを始められるところ。
PCがない家庭の場合、英会話を始めるのにまずはPCまたはタブレットの購入を…となると、ちょっとした出費にはなってしまいますよね。
また、PC受講の場合はマイクやカメラの新規購入が必要になる場合もあるのに対して、スマホの場合、こういった通話ツールが一切購入不要なのもポイントです。
さらに、いつでもどこでも受講できる、というのもスマホ受講の大きなメリット。
我が家では、実家に帰省中などにスマホ受講を活用しているのですが、
- 予定がある日も、レッスンの習慣を崩さないで済む
- 普段はレッスンを見ることのない祖父母に見てもらうことで、子供も張り切る
- 祖父母も孫の頑張りに喜ぶ(笑)
など意外とメリットが大きく、「スマホ受講もできてよかったな」と感じる瞬間の1つになっています。
他にも、ちょっと環境を変えたいときなど、スマホ受講は意外と重宝するので、選択肢としてあれば嬉しいですね^^
スマホ受講のデメリット
- 表情や口の動きが確認しにくい
- チャットボックスを使うことが難しい
- レッスン中に電話があると、中断してしまう
一方で、スマホならではのデメリットもいくつかあります。
一番大きいのは、表情が確認しにくいこと。
英会話って、耳だけでなく目から入ってくる情報もかなり重要なので、やはり全てのレッスンをスマホで受講してしまうのは、勿体ないな…というのが、正直な思いです。
スマホの便利さをうまく取り入れつつ、PCやタブレットを使って、先生の表情を観察しながら英会話をする時間も大切にしていきましょう。
スマホ・タブレットでも受講しやすい子供オンライン英会話 まとめ
「スマホレッスン対応」を売りにしているスクールは多いですが、やはりスマホでのレッスンには、良い面もイマイチな面も両方があります。
また、各スクールの受講環境もそれぞれで、「スマホ受講のしやすさ」は各家庭によって異なるもの。
「このスクールが気になるけど…本当にスマホで受講しても問題ないかな?」と気になる場合には、まずは体験をして、お子さんやお手持ちの機器との相性をチェックするのがおすすめです。
ほとんどのスクールが無料体験を用意していて、長いところでは1か月!なんて太っ腹な体験期間もあるので、是非正式デビュー前に色々と試してみてくださいね^^
\子供にぴったりなスクールはどこ?/