
オンライン英会話の学研「クラウティ」。
兄弟・家族みんなで英会話レッスンができて月額4,950円~!
業界トップクラスのコスパと質の高い学研オリジナルのレッスン教材が人気です^^
そんな魅力的な「クラウティ」ですが、「クラウティに英検対策教材はあるのか」が気になりました。
クラウティの公式HPには「中学生のお子さまには英検受験対策英会話」という一文があるけど、それ以外は英検に関する記述なし。
「クラウティで英検対策できるの?」と気になったので、クラウティ公式HPから事務局に直接お問い合わせしてみました!
とても丁寧な回答をいただいたので、同じような疑問を感じている方のために紹介しますね。
合わせて読みたい
CONTENTS
「クラウティ」に英検対策講座はある?事務局の回答は?
ではさっそく、私の「クラウティには英検対策ができる教材はありますか?」という問い合せに対する、クラウティ事務局さんの回答を紹介します。
クラウティ事務局さんの回答は、
残念ながら、現在のところ英検対策のレッスンマテリアル並びにレッスンは設定しておりません。
とのことでした。

【追記】英検対策AI機能追加!
2021年1月のリニューアルによって、クラウティを受講者は「TerraTalk」という英検2次試験対策ができるAI機能が使えるようになりました!
英検対策レッスンではありませんが、AIを相手に英検2次試験のリスニングや会話練習ができます!
また、クラウティ事務局さんによると、「直接的な英検対策講座ではないが、クラウティにも英検3・4・5級の受験対策におすすめの教材がある」とのことで、詳細を教えてくれました。
直接の英検対策講座ではないですが、教えて貰った教材も英検対策に役立ちそうだったので紹介しますね。
英検対策ができるスクールを探している方へ
※英検に必ず合格したい!ので、英検対策講座があるオンライン英会話スクールを探しているという方は、英検対策講座が充実している「学研kimini英会話 」がおすすめです!
合わせて読みたい
-
-
【比較】クラウティとkimini英会話の違いは?学研テキストのオンライン英会話2校をレビュー!
続きを見る
-
-
学研kimini英会話の小学生コースを口コミ!6歳の子供レッスン体験記
続きを見る
-
-
【小学生・中学生向け】英検対策ができる子供オンライン英会話10選!
続きを見る
「クラウティ」で英検対策におすすめのレッスン教材は?
クラウティの事務局さんが、英検の受験級ごとにおすすめの教材を教えてくれました!
英検3・4・5級は、英語の基本的な文法や表現(中学英語レベル)がわかれば、合格することができます。

クラウティ「英検5級の筆記対策」におすすめの教材
英検5級とは?
- 英検5級の受験目安 :中学初級程度
- 受験内容:筆記・リスニング・スピーキング
英語を習い始めた方の最初の目標。
家族のこと、趣味やスポーツなど身近な話題が出題されます。
英語の基礎固めに最適です。
クラウティ「英検5級筆記・リスニング対策」おすすめ教材
- 中学生の英会話(中1レベル)※全12レッスン中学1年生で習う文法・英語表現が練習できる教材です。
英検5級では、中学初級レベルの問題が出題されます。
試験のトピックも家族・趣味・スポーツと身近なものなので、学校の授業をしっかり聞いて、クラウティでリスニング・会話表現を練習すれば、バッチリ対策できそうです。
日本英語検定協会(英検)公式HPから直近3回分の過去問がダウンロードできるので、合わせて学習するのがおすすめ!
クラウティ「英検3・4級の筆記対策」におすすめの教材
英検4級とは?
- 英検4級の受験目安:中学中級程度
- 受験内容:筆記・リスニング・スピーキング
出題形式や内容が、より実用的に。
身近なトピックを題材とした読解問題が加わります。
英検3級とは?
- 英検3級の受験目安:中学卒業程度
- 受験内容:筆記・リスニング・面接
筆記試験の題材は、海外の文化など少し視野が広がります。
クラウティ「英検3・4級筆記リスニング対策」におすすめの教材
- 中学生の英会話(中1・中2・中3レベル)中学卒業までに習う文法・英語表現を練習することができます。
英検4級は、中学中級レベル。英検3級は、中学卒業レベルの問題が出題されます。
英検4級までは、クラウティのレッスンと英検公式HPの過去問3回分を解くだけでも十分対応できそうです。
しかし、3級になると、長文問題の出題数が増えるのと、簡単な英作文の問題が加わります。
英検公式HPの過去問3回分を解き終えてもまだ不安な方は、英検対策本を1冊解くとより安心して試験に臨めるかもしれませんね。
クラウティ「英検スピーキング・音読対策」におすすめの教材
クラウティ「英検スピーキング・音読対策」におすすめの教材
- キッズコース:「絵本を読んでみよう!」
英検には筆記・リスニング試験の他に、4・5級はスピーキング、3級には2次試験の面接(音読+スピーキング)試験があります。
オンライン英会話を習っていれば、面接官の質問に一問一答で答えるのは慣れたものかもしれませんね。
加えて、絵本を読むレッスンを受講することで、4・5級スピーキングテストの文章から答えを探して読み上げる問題や、3級面接試験の音読問題などに慣れることができます。
文章を頭の中で読むより声に出して読むほうが少し難易度が上がるので、これは練習になりそうです!
\ 8日間無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
-
-
クラウティを5歳とTOEIC905点ママが1年受講した本音レビュー!口コミ・評判の真相とは
続きを見る
やっぱり合格には英検対策講座があるスクールのほうがいい?
クラウティには実践的な英検対策レッスンはありません。
では、お子様が英検合格を目指している場合、やはり、しっかりとした英検対策講座がある子供向けオンライン英会話スクールの方がいいのでしょうか。

英検合格を目指す理由とスクールの選び方
- 英検合格は英語学習の成果を確認するため
⇒ クラウティでも十分対応可能! - 英検合格が中学・高校受験などに必要
⇒ 英検対策講座があるスクールがおすすめ!
一番の違いは、「英検合格」がゴールなのか、「英語のレベルアップ」がゴールなのかです。
中学・高校受験に合格するために、英検の資格が必要で、最短距離で合格したいなら、英検対策講座があるスクールを選んだほうがいいですね。
一方、「英検合格」が一番の目的ではなく、英語を勉強する上でのモチベーションの一つとして英検を受けたい場合は、英検の対策講座があるスクールのみ縛られず、コスパやスクールの特徴を総合的に比較して家庭のライフスタイルやお子様に合いそうなスクールを選んであげるのがおすすめです。
学研「kimini英会話」は英検対策に強い!
「クラウティ」を運営する学研グループは「kimini英会話」というもう一つのオンライン英会話スクールを運営しています。
「kimini英会話」は英検対策講座にかなり力を入れてる英語学習スクールです!
英検対策ができる子供オンライン英会話7選!では様々なオンライン英会話スクールの英検対策講座について比較していますが、他の6社に比べ「kimini英会話」は英検対策講座の内容が圧倒的でした。
「kimini英会話」には、英検5級から準1級まで全ての筆記・面接の対策ができるコースが用意されています。
kimini英会話英検対策講座とレッスン回数
英検5級合格コース | 全64レッスン |
英検4級合格コース | 全79レッスン |
英検3級合格コース(筆記+面接対策) | 全84レッスン |
※他にも面接対策だけの講座もあり
これだけボリュームのある英検対策講座があれば、「kimini英会話」の英検対策レッスンを受講するするだけで、しっかり合格に導いてくれそうですね^^
頑張って毎日レッスンを受講すれば、3・4・5級であれば3か月以内には講座が終了できます。
英検対策講座以外の「クラウティ」と「kimini英会話」の違いは?
最後に、コスパが魅力の「クラウティ」と英検対策におすすめの「kimini英会話」の違いについてまとめてみます。
学研オンライン英会話スクール比較表
クラウティ | kimini英会話 | |
対象年齢 | 制限なし | 小学3年生~(目安) |
教材の特徴 | 幼児・初心者向け教材豊富 | 高校英語・英検コースあり |
1回のレッスン時間 | 10分 or 25分 | 25分 |
料金プラン | 【9-16時限定】 毎日1回: 4,950円 毎日2回: 8,800円 【全時間帯】 毎日1回: 7,150円 毎日2回: 10,780円 |
【平日9-16時限定】 毎日1回: 4,840円 【全時間帯】 毎日1回: 6,380円 【回数プラン】 月2回:1,210円 月4回:2,420円 月8回:4,840円 【幼児プラン】 月8回: 7,260円 |
1日のレッスン回数 | 毎日1回 or 2回 (10分レッスンの場合は最大4回) |
毎日1回 ~ 4回 |
兄弟・家族で アカウント共有 |
できる | できない |
教材・カリキュラムの選択 | 生徒側で毎回教材を選べる | 学習コースに従ってレッスン |
英検対策 レッスン |
なし (自習教材アプリあり) |
あり |
レッスン時間 | 9:00~24:00 | 6:00~24:00 |
無料体験 | 3日間 | 10日間 |
公式HP | クラウティ ![]() |
kimini英会話 ![]() |
2校の一番大きな違いは、
- 英検対策講座の有無
- アカウント共有ができるかどうか
という点です。
クラウティは、家族6人まで追加料金なしで受講できるので、兄弟・親子で受講したい方はかなりお得になります!
▼「クラウティ」と「kimini英会話」の違いをもっと詳しく比較したい方はこちらの記事もどうぞ
-
-
【比較】クラウティとkimini英会話の違いは?学研テキストのオンライン英会話2校をレビュー!
続きを見る
クラウティがおすすめな人って?
- 英検合格は英語学習のモチベーション維持・レベルチェックのため
- 英語を楽しみながら学びたい
- 兄弟・家族も一緒にオンライン英会話を受講したい
\ 8日間の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
kimini英会話がおすすめな人って?
- 英検合格必須!最短距離で合格したい
- コースに沿ってしっかり学びたい
合わせて読みたい
-
-
クラウティを5歳とTOEIC905点ママが1年受講した本音レビュー!口コミ・評判の真相とは
続きを見る
-
-
学研kimini英会話の小学生コースを口コミ!6歳の子供レッスン体験記
続きを見る
-
-
【小学生・中学生向け】英検対策ができる子供オンライン英会話10選!
続きを見る