
リップルキッズパークは、大手レアジョブグループが運営する人気の子供専門オンライン英会話スクールです。
こちらの記事では、そんなリップルキッズパークにお得に入会する3つの入会特典を紹介します。
リップルキッズパークの入会特典
- メルマガ特典
▶3回目の無料体験GET - 期間限定キャンペーン
▶4回分のレッスンチケットGET - 友達紹介制度
▶3回分のレッスンチケットGET

合わせて読みたい
CONTENTS
リップルキッズパークにクーポン・キャンペーンコードは不要!お得な3つの入会特典
リップルキッズパークに、お得に入会するためのクーポンやキャンペーンコードはありません。
ただし、クーポンやキャンペーンコードの代わりに、通常よりもお得に始められる入会特典が3つあるので紹介します。

1.メルマガ特典
最初に紹介するリップルキッズパークの入会特典は、無料体験登録後に届くメルマガで「3回目の無料体験レッスン」を貰う方法です。
リップルキッズパークの2回の無料体験レッスン を受講すると、英語教育や英会話フレーズを教えてくれるメルマガが送られてくるようになります。
▼こんな感じです。
このメルマガは、全部で15通。
その最終号に「3回目の無料体験プレゼント」のお知らせがついてくるんです^^
なので、この「3回目の無料体験レッスン」特典を使いたい場合は、無料体験後すぐにリップルキッズパークへ入会せずメルマガ最終号を待っている必要があります。
▼実際に私が受け取ったメルマガ最終号がこちら
メルマガ特典 詳細
・「3回目の無料体験レッスン」プレゼント
利用方法・無料体験後に届くメルマガを最終号まで読む
・「メルマガプレゼント 無料体験レッスン再希望」と件名に入れて事務局にメールする
(事務局のメールアドレスは、メルマガの最後にもついています)
・無料体験を2回受講していること
・メルマガ最終号まで受信すること
・まだ有料会員になっていないこと
リップルキッズパークからのメールを待っているだけで、無料体験を1回増やすことができるので手軽ですね^^
ただ、一つだけネックなのが、無料体験に登録してからメルマガ最終号が届くまでに1か月ほどかかること。
▼私が実際にメルマガ最終号を受け取った際のスケジュール
- 1通目:2019年2月21日(木)
- 最終号:2019年3月27日(水)
「3回目の無料体験」を待っている間に、子供が「早く英語のレッスンを始めたい!」なんて言うかもしれません。
そんなときは、他のオンライン英会話をちょっと体験してみるのも面白いかもしれませんね。

合わせて読みたい
▼学研クラウティは、月額4,500円で兄弟全員受講可能!
-
-
学研クラウティの口コミ・評判!5歳とママが1年受講した体験レビュー
続きを見る
▼英語完全初心者ならバイリンガル講師のグローバルクラウンは必見!
-
-
グローバルクラウンを口コミ!6歳受講生ママの感想とレッスン効果
続きを見る
2.期間限定キャンペーン
リップルキッズパークでは、期間限定のお得な入会キャンペーンが頻繁に開催されます。
キャンペーンの実施は不定期ですが、レッスンチケットが20枚(レッスン4回分)もらえるなど、かなりお得な内容!
このキャンペーンについて調べたところ、新学期や大型連休などの行事と連動することが多いようです。
期間限定キャンペーン詳細(例)
・レッスンチケットが20枚(レッスン4回分)プレゼント
利用方法・キャンペーン期間に入会申込みをする
適用条件・初めての入会する人
・3ヶ月以上休会後に再入会する人
期間限定キャンペーンは、2回の無料体験レッスン を受講しておくと、メールでキャンペーン開催のお知らせを受け取ることができます。
▼実際のメールがこちら
まだ試していない人は 2回の無料体験レッスン に登録して、お得なキャンペーンのお知らせを貰えるようにしておきましょう!

3.友達紹介制度
リップルキッズパークには、友達紹介制度もあります。
友達紹介制度を利用するには、リップルキッズパークを受講中のお友達がいることが条件。
ですが、紹介される側・紹介する側の両方に特典があるので、積極的に利用したい制度です。
友達紹介クーポンコード詳細
【新規入会者】
・レッスン3回分のチケット(15枚)プレゼント
【既存会員】
・レッスン5回分のチケット(25枚)プレゼント
・新規入会者が、有料コースへ登録後1週間以内にメールで事務局に申請する
(※紹介した側から申請はできません。)
・記載事項
①紹介者の氏名
②紹介者のメールアドレス
③紹介者のスカイプ名
・既存会員が無料または有料の会員であること
・新規会員が有料コースに申し込みをすること
リップルキッズパークの友達紹介制度は、紹介する側が「無料会員」でも使えるのが嬉しいポイントです。
もし、リップルキッズパークの無料体験をしたことがあるお友達がいたら、ぜひ紹介してもらいましょう。
(※リップルキッズパークの紹介制度は紹介者の個人情報が必要になるので、WEB上で紹介コードを探すことはできません。)

ステップアップ制度
リップルキッズパークの友達紹介制度には、紹介した人数に応じてもらえるチケット枚数が増える「ステップアップ制度」というシステムもあります。
紹介人数 | 貰えるチケットの枚数 |
1人 | チケット25枚(5回分) |
2~3人 | チケット35枚(7回分) |
4人以上 | チケット50枚(10回分) |
4人以上紹介すると、もらえるチケット枚数は2倍の10回分に!


▼ 公式HP ▼
※無料体験のみの利用も可能です。
リップルキッズパークで入会後もお得にレッスンを受ける方法
リップルキッズパークには、入会後もお得にレッスンを受ける方法があります。
入会後にお得にレッスンを受ける方法
- 研修中の講師とレッスンする
- 直前のレッスン予約をする

1.研修中の講師とレッスンをする
リップルキッズパークでは、研修中の講師のレッスンを受けてアンケートに回答をすると、レッスン1回分のチケットをもらうことができます。
つまり、レッスン1回分が無料に!
リップルキッズパークで研修中の講師は、このアンケート結果をもとに正式な講師デビューとなります。
正式デビューの試験を兼ねている研修中の講師のレッスンは、「熱の入った楽しいレッスン」だと好評です。
以前、研修中の講師のレッスンを受けたことがあるという方に話を聞いてみたところ…

と、研修中の講師とのレッスンに満足の様子でした^^
研修中講師は、マイページ>>「レッスン予約」>>「すべての先生」を選択すると、最上部に表示されます。
名前の左に「初心者マーク」がついているのが研修中の講師です。
研修中の講師のレッスンは、入会後60日経ってシルバー会員になると選択ができるようになります。

2.直前のレッスン予約をする
リップルキッズパークでは、1ヵ月ごとに受講回数が決まっているプランの他に、レッスンチケットを使って予約をとることができます。
レッスンチケットの入手方法は、
- キャンペーンや友達紹介で貰う
- 急遽レッスン回数を増やしたい場合に購入する
などがあります。
通常、レッスンを1回予約するには5枚のレッスンチケットが必要ですが、レッスン開始4時間以内のレッスンはチケット3枚で予約が可能です。
チケットの値段は受講中のプランによって異なりますが、週1プランだと1枚140円相当。
1回700円のレッスンが、1回420円で受けられる計算です!
友達紹介でチケットが貰えた!夏休みなどの長期休み中だけ急遽レッスン回数を増やしたい!などの場合に使ってみてください^^

合わせて読みたい
リップルキッズパークは人気講師の予約が取れない?新規会員でも上手に予約を取る方法
[/st-mybox]
リップルキッズパークの3つの入会特典を利用するために


入会特典と無料体験レッスンの関係
メルマガ特典 | 無料体験の受講後に貰える |
期間限定 キャンペーン |
無料体験の受講で利用しやすくなる(お知らせが貰える) |
友達紹介制度 | 無料体験受講後に利用できる (紹介する側にもなれる) |
このように、リップルキッズパークの入会特典を利用するためには、無料体験の受講が必須!
まだ試していない方は、まずはリップルキッズパークの 2回の無料体験レッスン に登録してみてくださいね^^
\2回の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
リップルキッズパーク無料体験レッスンの受講方法
リップルキッズパークの入会特典を適用するためには、2回の無料体験レッスン をあらかじめ受講しておくことが必要です。
リップルキッズパークの無料体験レッスンは、クレジットカード情報不要。
有料会員への自動更新もないので、気軽に受講できます^^
レッスン受講までに必要なステップは、
- 会員登録
- レッスン予約
- 通信ソフト「Zoom」の準備
の簡単3ステップです!
step
1会員登録
リップルキッズパーク公式サイト へアクセス。
「無料の体験レッスンを受ける」をタップして、必要情報を入力します。
入力項目
- 保護者氏名
- メールアドレス
- パスワード
- 生徒氏名
- ニックネーム(ローマ字)
- 性別
- 生年月日

step
2レッスン予約
マイページから、日時・時間帯を選択してレッスンを予約します。
レッスンの予約をするときには、時間指定の他にも、性別や得意ジャンル、生徒からの支持率など先生の詳細を指定して検索をすることができます。

step
3Zoomの準備
無料体験レッスンの受講に必要なZoom(通信アプリ)の準備は、PCでレッスンをするかスマホ・タブレットでレッスンをするかによって変わってきます。
PCでレッスンする場合
事前にZOOMを準備する必要はありません。
初回の無料体験レッスン時にアプリをインストールします。
スマホ・タブレットの場合
事前にZOOMのアプリをインストールしておきます。

あとは当日のレッスン時間になったら、マイページ右上のドアマークが開くのを待ちます。
大体2~3分前には、ドアが開くので、クリックをしてレッスンを開始しましょう!
▼マイページのドア
▼ 公式HP ▼
※無料体験のみの利用も可能です。
リップルキッズパークの入会にクーポン・キャンペーンコードは不要!
リップルキッズパークには、お得に入会できるクーポンやキャンペーンコードはありません。
その代わり、下記の3つの入会特典を使ってお得に始めることができます。
リップルキッズパークの入会特典
- メルマガ特典
▶3回目の無料体験GET - 期間限定キャンペーン
▶4回分のレッスンチケットGET - 友達紹介制度
▶3回分のレッスンチケットGET
この中なら、レッスン4回分のチケットが貰える「期間限定の公式キャンペーン」が一番お得!
(複数組み合わせも可)
もし現在キャンペーンが開催されていなくても、次回のキャンペーンを逃さないために、まずは 2回の無料体験レッスン を受講しておきましょう。
リップルキッズパークの無料体験レッスンは、簡単に始められる上にとっても楽しいと評判です。

\2回の無料体験レッスンあり!/
※無料体験のみの利用も可能です。
合わせて読みたい
-
-
リップルキッズパークの口コミ・評判!5歳男の子の体験レッスンをレポート
続きを見る
-
-
リップルキッズパークの初心者教材「リップル英検コース」をレビュー!内容・レベルは?
続きを見る
-
-
リップルキッズパークは人気講師の予約が取れない?上手く予約を取る方法
続きを見る
-
-
リップルキッズパークは3歳でも効果あり!受講開始3ヵ月後の大きな変化とは
続きを見る
-
-
リップルキッズパークとハッチリンクジュニアの違いって?受講経験者が徹底比較!
続きを見る