本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おうち英語教育・教材

いないいないばあっ!おかあさんといっしょの対象年齢は?Eテレ10番組はいつからみせる?

いないいないばあっ!おかあさんといっしょの対象年齢は?

Eテレの対象年齢は?子どもにテレビはいつから見せてもいい?

おかあさんといっしょ・いないないばあっ!にも対象年齢はある?

忙しいママはずっと子供と一緒に遊んでいるわけにはいかず、ときには家事を進めるためにEテレなどテレビ番組・動画の力を借りなければいけない場面があると思います。

ですが、一方で「子供がテレビ漬けにならないか心配……」「できるだけ子供に悪影響のない番組を選びたい!」のように子供のテレビ視聴による悪影響を心配されている方もいるでしょう。

そんな方のために、こちらの記事では子供の発達・教育・知育に良く人気な10番組をEテレから厳選し、対象年齢・番組内容・放送時間をまとめています。

実は、0歳から見れそうな「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」などのEテレ番組にもちゃんと対象年齢が設定されています。

子供が対象年齢外の番組にハマり過ぎる前に、各Eテレ番組の対象年齢はしっかり把握しておくと安心です。

あるママ

0歳・小さい子供のテレビ・動画デビューは最初が肝心!

そもそも赤ちゃんにはテレビをいつから見せていいの?

公益社団法人日本小児科医会は「2歳まではテレビ視聴を控え、見せる場合は2時間以内に抑えるべき」と提言しています。

理由として、長時間のテレビ視聴は

  • 親子のコミュニケーションが育たない
  • 言語の発達に遅れが出る

といった危険性があるからです。

そのため、小さな子どもにテレビを見せる場合は最低限にの時間に抑え、子どもの年齢や成長に合った番組を見せるのがよいでしょう。

また、テレビ番組は区切りがつけにくいため長時間ダラダラ見続けてしまう可能性があります。

そのため、テレビではなく時間管理しやすいDVDを活用するのもよい手です。

その中でも、英語DVDが特にオススメ

英語DVDであれば、

  • 視聴時間を管理しやすい
  • スキマ時間に英語が身につく
  • 早期に英語に親しむことで英語への抵抗感がなくなる

のように、メリットばかりです!

わが家も愛用している ミライコイングリッシュ は、他の英語教材よりも安く基本がスッキリまとまっているので、英語ビギナー・最低限の時間とお金で英語教育を進めたい方にオススメです^ ^

▼詳細&口コミ♪

ミライコイングリッシュを2歳が1年使った口コミ!TOEIC905点ママが効果や値段を徹底解説!

続きを見る

▼合計48分の無料サンプルもらえます!

ミライコイングリッシュのクーポンとキャンペーン
【2024年版】ミライコイングリッシュ紹介クーポン&キャンペーン情報!限定パペットのもらい方まで

続きを見る

 

【対象年齢一覧】乳幼児向けおすすめプログラム7つ!Eテレはいつから見せる?

お待たせしました!

ここからは、Eテレおすすめ番組の対象年齢をまとめたので紹介します。

ここで紹介する番組は、Eテレ公式サイトで「幼稚園・保育所向け番組」として紹介されているプログラムで、Eテレの中でも「乳幼児・幼児にオススメで教育的にも優れている」とされている番組です。

Eテレおすすめ番組7つ!対象年齢一覧

番組名 対象年齢
いないいないばあっ! 0歳〜2歳
おかあさんといっしょ 2歳〜4歳
みいつけた! 4歳〜6歳(幼保)
ピタゴラスイッチ 4歳〜6歳(幼保)
にほんごであそぼ 4歳〜6歳(幼保)・小学生・中学生
ミミクリーズ 3歳〜6歳(幼保)・小学1.2.3年
ノージーのひらめき工房 4歳〜6歳(幼保)・小学1.2年

 調べた結果、0歳児から4歳までを対象にした番組は意外と少なく2本のみという結果でした。

それでは、それぞれの番組内容や放送時間について詳しく紹介していきます。

いないいないばあっ!:対象年齢0歳~2歳

画像引用:公式サイト

赤ちゃん向け番組といったら「いないいないばあっ!」。

赤ちゃんの脳と心に働きかけるような、楽しい音と映像を提供する番組です。

親子同士はもちろん、兄弟・姉妹やお友達同士でふれあいながら楽しめます。

「いないいないばあっ!」詳細

対象年齢 0歳〜2歳
放送時間 月曜〜金曜 8:10~8:25
月曜〜金曜 15:55~16:10(再放送)
番組内容 乳幼児にお馴染みのキャラ、ワンワンとうーたんが登場する番組。
映像・音楽・ダンスを通してお子さんの感性を磨けます。
言葉が分からない赤ちゃんでも、興味や好奇心を高めてくれます。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

おかあさんといっしょ:対象年齢2歳~4歳

画像引用:公式サイト

「おかあさんといっしょ」は、1959年から放送されているご長寿子供向け番組。

感情表現も豊かになり、言葉を理解し始める2歳ごろにピッタリな知育番組です。

言葉やしつけだけでなく「悲しい」や「嬉しい」などの情緒も学べる、知育バランスの良い構成で提供されています。

「おかあさんといっしょ」詳細

対象年齢 2歳〜4歳
放送時間 月曜〜土曜 7:45~8:09
月曜〜金曜 18:00~18:24(再放送)        
土曜 17:00~17:24
番組内容 お兄さん、お姉さんと一緒に歌や体操を通して情緒や表現を身につけていく教育エンターテインメント番組。
人形劇やアニメもあり、言葉、心、体の発達を促しながら家族で楽しめます。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

みいつけた!:対象年齢4歳~6歳(幼保)

画像引用:公式サイト

「みいつけた!」は、4〜6歳向けのクスっと笑える教育番組。

この頃の成長に必要な人の気持ち・言葉・表現などを学べる内容になっています。

登場キャラクターのいろんな「発見」を通して、楽しみながらしつけや気持ちなどを学べます。

「みいつけた!」詳細

対象年齢 4歳〜6歳
放送時間 月曜〜金曜 7:30~7:45
月曜〜金曜 18:25~18:40(再放送)
番組内容 4〜6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。
コッシー、サボさん、スイちゃんとその仲間たちが、歌・ダンス・色々なことへ挑戦する姿勢を見せてくれます。
できることの喜び、友達と遊ぶ楽しさや思いやる気持ち、命の不思議さなどの「発見」を通して学びを増やしてくれる番組です。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

ピタゴラスイッチ:対象年齢4歳~6歳(幼保)

画像引用:公式サイト

「ピタゴラスイッチ」は、生活の中の不思議な法則や面白い考え方を提供する教育番組。

子どもの創造力と考える力を、楽しい映像で手助けしてくれます。

大人も結構楽しめる内容になっていますよ。

「ピタゴラスイッチ」詳細

対象年齢 4歳〜6歳
放送時間 木曜〜金曜 8:35~8:45
土曜 7:10~7:20
月曜〜水曜 18:40~18:50(再放送)
番組内容 思わず耳に入る音楽と目に留まる映像で子どもの興味をひきつけてくれます。
アニメ、人形劇、仕掛け装置など、短い時間でいろんな「不思議」を解説します。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

にほんごであそぼ:対象年齢4歳~6歳(幼保)・小学生・中学生

にほんごであそぼ
画像引用:公式サイト

「にほんごであそぼ」は四字熟語・ことわざ・百人一首・伝統芸能などを通して「日本語感覚」を養える番組です。

幼児~中学生までが対象年齢で、みんなで楽しめます。

「にほんごであそぼ」詳細

対象年齢 4歳〜6歳・小学生・中学生
放送時間 月曜:8:35~8:45
木曜:15:35~15:45(再放送)
土曜:7:00~7:10(再放送)
番組内容 四字熟語・ことわざ・百人一首・狂言などをとおして豊かな日本語の表現に触れ、コミュニケーション能力や自己表現する力を育てます。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

ミミクリーズ:対象年齢3歳~7歳(幼保)・小学1.2年

画像引用:公式サイト

「似たものを探す」という意味を持つ「ミミクリーズ」。

自然や生き物に興味を持てるような構成になっている番組です。

ミミクリーズが自然界の”形”になって、生き物の不思議を見つけていきます。

「ミミクリーズ」詳細

対象年齢 4歳〜6歳・小学1.2年
放送時間 最終週月曜 8:25~8:35
最終週金曜  7:20~7:30
番組内容 葉っぱみたいな虫、石みたいな虫、海藻みたいな海の生き物、面白い形の巣など、自然の中の似たものを探してみよう。
子どもたちの知的好奇心、観察する目、想像する力を育んでいくのにぴったりな自然科学番組です。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

ノージーのひらめき工房:対象年齢4歳~6歳(幼保)・小学1.2年

画像引用:公式サイト

「ノージーのひらめき工房」のちょっと変わった特徴が、作り始めてから出来上がるまでのプロセスに重きをおいた工作番組だという点。

マニュアル通りではなく材料の特徴を活かしながら、自分の思うまま作業することの楽しさを教えてくれます。

「ノージーのひらめき工房」詳細

対象年齢 4歳〜6歳・小学1.2年
放送時間 金曜  8:25~8:35
金曜 15:45~15:55
番組内容 ひらめくことが得意な「ノージー」と、作ることに詳しい「クラフトおじさん」が登場。
幼稚園や保育園に出向いて一緒に工作を教えてくれます。お絵かきや工作では、お家にあるものを使うので、番組を見ながら一緒にやっていく楽しさも魅力です。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

【対象年齢一覧】Eテレで放送中のその他の人気番組3つ!

ここからは「幼稚園・保育所向け番組」としては紹介されていませんが、幼児~小学生に人気のあるEテレプログラムを3つ紹介します。

先ほど紹介した7番組と比べると、ややエンタメ性が強い番組と言えるでしょう。

番組名 対象年齢
えいごであそぼ with Orton 幼児〜小学低学年
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン 幼児~小学生
オトッペ
(公式サイトに記載なし)

それぞれ見ていきましょう。

えいごであそぼ Meets the World

えいごであそぼ
画像引用:公式サイト

「えいごであそぼ Meets the World」と従来の英語教育番組と違うのが、アルファベットの「音」で遊びながら学べるという点。

発音や英会話をクイズ形式や謎解きゲーム感覚でテンポよく学べるのが魅力です。

「えいごであそぼ with Orton」詳細

対象年齢 幼児〜小学低学年向け
放送時間 水曜 15:35~15:45
金曜 17:00~17:10(再放送)
土曜 6:50~7:00(再放送)
番組内容 「英語を話してみたい!」と思わせるような、学び✕楽しさがいっぱいの番組。
インテリ芸人の厚切りジェイソンと仲間たちが、実験やコント、歌、ダンスを通して多彩に英語に触れていきます。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン

画像引用:公式サイト

「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」は、実写とアニメが組み合わさった子ども向け食育番組。

料理のコツや食材の知識が学べるだけでなく、親子でチャレンジしやすい料理も紹介してくれます。

一般的な家庭料理から、地方や海外のめずらしい食材や料理についても知識を深められる内容です。

「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」詳細

対象年齢 幼児~小学生
放送時間 月曜〜水曜 7:00~7:10
月曜〜金曜 17:20~17:30(再放送)
番組内容 子ども向けの料理・食育番組。
ユーモアたっぷりのアニメや歌・ダンスで料理のコツを楽しくシェアしてくれます。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

オトッペ

画像引用:公式サイト

「オトッペ」は、身の回りの音(オノマトペ)をテーマにした知育番組。

たとえば「ヒューヒュー」と吹く風の音、「ガチャ、バタン」と開け閉めするドアの音、猫なら「ニャー」犬なら「ワンワン」など。

言葉の分からない赤ちゃんにも知育の一貫として活用できます。

幼児なら身近な音に関心を持てるようになり、好奇心を高める効果も期待できるかも。

「オトッペ」詳細

対象年齢 ?(公式サイトに記載なし)
放送時間 月曜〜金曜 6:50~6:55
番組内容 DJを目指すシーナと、音から生まれた不思議な生き物「オトッペ」たちが織りなす物語。
不思議で面白い毎日を過ごすお話で、ポップでキャッチーな音楽とダンスで子どもたちを魅了します。

※番組内容や放送時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認をお願いします。 

Eテレは対象年齢を守るのが難しい?

Eテレの乳幼児番組の多くは10分以内で終わりますが、番組と番組の間にCMなどのブレイクタイムがありません

エンディングが終わると同時に次番組のオープニングが始まってしまうため、

  • 対象年齢以外の番組も続けて見れてしまう
  • テレビを消すタイミングを気にしながら家事をする必要がある
  • キリがなくダラダラ見続けてしまう
  • 区切りがつけにくく、続きが見たくてグズる

といった問題があります。

そこで、英語大好きなあるママがおすすめしたいのが英語DVDです!

あるママ

英語DVDなら時間管理がしやすいですし、いつもダラダラテレビを見ている時間で英語教育ができますよ^^

 

英語DVDなら時間管理がカンタン!スキマ時間を使って英語デビューはいかが?

Eテレの代わりに英語DVDを活用することで、

  • 時間が決まってるのでダラダラ視聴にならない
  • 好きな時間にいつでも見られる
  • スキマ時間を活用して英語教育ができる
  • 耳のいい乳幼児期に英語の発音やリズムが身につく
  • 早期に英語を導入することで英語への抵抗感がなくなる

といったメリットがいっぱい!

英語DVDの導入は早めが吉!子供が日本語のテレビ番組に慣れすぎる前・好きな日本語番組を見つける前だとよりスムーズに開始できます

子供が大きくなればなるほど日本語理解が進み英語DVDの導入が難しくなってくるので、英語教育を始めるなら「今」が一番の始め時です!

ダラダラとEテレを見続ける時間を、ぜひ英語DVDに置き換えてみましょう。

初めての英語DVDなら、わが家も愛用している「ミライコイングリッシュ(通称:ミライコ)」がおすすめです!

ミライコイングリッシュは

  • 1日30分でOK!忙しい方でも続けやすい
  • 他のオールイングリッシュ教材と比べて安価
  • 日本語が身についてきている3歳以上でも楽しめる内容

と、高価なイメージのある他の英語教材と比べてハードルが低め。

あるママ

まずは無料でもらえる「合計48分のサンプル動画」を試してみてくださいね!

>>ミライコイングリッシュ公式サイトをみる

▼ミライコイングリッシュの詳細・口コミ記事はこちら

ミライコイングリッシュを2歳が1年使った口コミ!TOEIC905点ママが効果や値段を徹底解説!

続きを見る

 

また、英語DVDを取り入れるタイミングで、「おうち英語」もスタートさせてみてはどうですか?

英語教室やインターに通わなくても、「おうち英語」を取り入れている我が家の次男は順調に英語力を伸ばしています。

英語DVDに加え、英語絵本や英語語り掛け・英語アプリなどをプラスすることで、英語DVDとの相乗効果が期待できます!

「おうち英語、おもしろそう!」と思った方は、ぜひ下記記事をチェックしてみてください^^

「おうち英語」おすすめ教材10選&進め方!TOEIC905点ママが解説

続きを見る

  • この記事を書いた人

あるママ

英語と海外旅行が好きな2児の母あるママです♪おうち英語歴3年。子供にも英語・海外の面白さを知って欲しい! |県立大英米学科卒|アメリカ・オーストラリア留学経験あり|TOEIC最高905点|英検準1級