
「Book Depository」は、イギリスの大手書籍通販サイトです。
世界中どこでも送料無料で、日本にいながら様々な洋書や英語絵本を安く購入することができます^^
ですが、Book Depositoryのサイトは英語表記なので、初めは利用するのを躊躇ってしまう方もいるかもしれませんね。
こちらの記事では、そんな方のためにBook Depositoryの使い方を、画面キャプチャと日本語訳をたっぷり使って分かりやすく解説していきます。

CONTENTS
【日本語で解説】Book Depositoryの使い方
それでは、さっそくBook Depositoryの使い方を
- 洋書の選び方
- 洋書の買い方
に分けて解説していきますね。
洋書(英語絵本)の選び方
step
1Book Depositoryの公式サイトへ
まずは、Book Depository 公式サイト へアクセスします。
会員登録は初回のお買い物後にできるので、事前に会員登録をする必要はありません。
step
2決済通貨を変更する
本を探す前に決済通貨を日本円(¥JPY)に変更しておきましょう。
購入したい本の価格が分かりやすくなります。
レートはどうなんだろう?と他の通貨(米ドル・濠ドル・ポンドなど)で決済する場合と比較してみましたが、日本円で決済した方が安いようでした^^
step
3商品を検索する
Book Depositoryで洋書(英語絵本)を探す方法は色々ありますが、私は
- キーワード検索
- カテゴリー検索
- セール商品検索
の3つの方法をよく使います。
①のキーワード検索は、欲しい本が決まっている時に便利です。
タイトルだけでなく、著者やISBNコードなどでも検索ができます。
②カテゴリー検索は、「子供向けのいい絵本ないかな?」ざっくり探す時に重宝します。
カテゴリー検索内では、
- Children's Books(子供向けの本)
- Children's Books by age range(年齢別子供向けの本)
から探すと、子供向けの絵本がみつかりやすいです。
また、Book Depositoryの検索結果一覧では、セール価格になっている洋書(英語絵本)が一目でわかるようになっています。
(※ピンクの三角形がついているのがセール中の商品です。)
どちらの本にしようか迷ったときには、セール品を選ぶとお得に購入できます^^
そして、このセール商品がまとめてあるのが、③のセール商品ページです。
step
4欲しい洋書(英語絵本)を買い物かごへ追加する
欲しい本が決まったら、商品ページの右側の青いボタン「Add to basket」から買い物かごに追加します^^
買い物かごに追加すると、下記のような画面がでてきます。
他にも商品を選ぶ場合は、左側の「Continue Shopping」を押します。
決済に進む場合は、右側の「Basket/ Checkout」を押します。
洋書(英語絵本)の買い方
購入する洋書(英語絵本)が決まったら、買い物かごへ進んで決済をします。
step
1買い物かごへ
買い物かごへ進むには、商品を買い物かごに入れた直後に「Basket/ Checkout」を押すか、
Book DepositoryのTOP画面右上の「買い物かごマーク」から進むことができます。
step
2決済をする
購入する本が全て買い物かごに入っているか確認したら、
- PayPal決済
- クレジットカード決済
のどちらかを選んで決済画面に進みます。
もし、買い物かご内に余分な本が入っている場合は、③の「remove」を押すと削除できます。
PayPal決済の場合
既にPayPalアカウントを持っていて、PayPalで決済する場合は、PayPalアカウントに登録してある住所や名前が配送先に指定されるので、Book Depositoryに改めて名前や住所・クレジットカードを登録する必要はありません。
画面下の「今すぐ支払う」を押すだけで注文完了となります。
クレジットカード決済の場合
クレジットカード決済をする場合で、既にBook Depositoryに会員登録をしてある方は、メールアドレスとパスワードを入力して、「Sign-In」を押します。
はじめてBook Depositoryで買い物をする場合は、
- メールアドレス・名前・住所
- 請求先・クレジットカード
情報を入力します。
1.メールアドレス・名前・住所
入力内容詳細
英語表記 | 日本語訳 | 記入例 |
Email address | メールアドレス | ○○○○@gmail.com |
Full name | 名前 | Hana Yamada |
Delivery country | 国(選択式) | Japan |
Address line 1 | 住所1(番地・市区町村より後) | 8-1 Nishi-Shinjuku 2-chome |
Address line 2 | 住所2(建物名・階) | ○○buillding 302 |
Town/ City | 市区町村 | Shinjuku-ku |
County/ State | 都道府県 | Tokyo |
Postcode/ ZIP | 郵便番号 | 163-8001 |
※東京都庁の住所を例に使わせてもらいました。
2.請求先・クレジットカード情報
入力内容詳細
英語表記 | 日本語訳 | 記入例 |
Billing Adress | 請求先 | 配送先と同じであれば、「Same as delivery address」にチェック |
Card type | カード種類(選択式) | Visa |
Card number | カード番号(月/年) | 14~16桁 |
Valid to | 有効期限(月/年) | 11/2020 |
Name on card | 名義人(ローマ字) | HANA YAMADA |
CVV2 number | セキュリティコード | 3桁 or 4桁 |
最後に、左下の「Buy now」を押すと、注文完了です。
step
3会員登録する
PayPal決済でもクレジットカード決済でも注文が確定するとこの画面になります。
「Complete registration」を押すと、先ほど登録した名前やアドレスを使って会員登録が可能です。
会員登録をしておくと、配送状況の確認や次回の買い物が簡単にできます!

\世界中どこでも送料無料!/
bookdepository.com
Book Depositoryの商品が日本に届くまでの日数
Book Depositoryで購入した商品が日本に届くまでの日数は、購入した本によって異なります。
通常は1週間~3週間ほどで到着することが多いようですが、購入する本や時期によっては1ヵ月以上かかることもあるようです。
注文から発送までの日数を確認する
注文から商品が発送されるまでの日数は、購入時に商品ページ右側で確認することができます。
例えば、この「Dear Zoo」であれば、「Dispatched from the UK in 3 business days」となっているので、「3営業日以内に発送される」ことがわかります。
発送から日本に到着するまでの日数を確認する
商品発送から日本に届くまでの日数は、発送元がイギリスかオーストラリアかで異なります。
- イギリスから発送 :7~10営業日
- オーストラリアから発送 :10~14営業日
が目安になっています。
商品がBook Depositoryから発送されるとメールが届くので、メールが来た日からおおよその到着日を予測することができます。

Book Depositoryで配送状況を追跡する方法
Book Depositoryでは、注文した商品の配送状況をサイト上で追跡することができます。
会員登録している場合
会員登録をしている場合は、ログイン後にTOPページ右上に現れる「My Account」から「Order History」を選択すると、配送状況を確認することができます。
注文履歴からは、注文ごとのステータスと商品ごとのステータスが確認できます。
発送前は、「Processing」と表示されるようです。
会員登録していない場合
会員登録をしていない場合は、サイトTOP右上の「Order Status」から配送状況を追跡可能です。
配送状況の確認画面で、①注文番号②メールアドレスを入力することで、会員同様に現在の配送状況が追跡できます。
Book Depositoryで注文をキャンセル・返品する方法
Book Depositryでは注文を受け取ってから30日以内であれば返品・キャンセルが可能です。
自己都合で注文をキャンセルする場合は、下記の手順で注文をキャンセル・返品します。
商品キャンセル・返品の流れ
- 商品到着後30日以内に、キャンセルフォーム を使ってBook Depositoryに連絡
- 連絡後14日以内に商品を返送(送料は自己負担)
- 返送完了(到着)後14日以内に返金される
自己都合ではなく、配送ミスや頼んでいない商品が届いた場合は、問い合わせフォームを使ってBook Depositoryに連絡をします。
問い合わせフォームからは、商品キャンセル・注文変更の相談なども可能です。
キャンセルフォームの使い方
step
1キャンセルフォームはどこにある?
会員登録している場合は、ログイン後「My Account」から「Order returns」へ進みます。
会員登録していない場合は、サイトTOP左側「Help」から「Delivery and shipping」の「Order cancellation and returns」を選択します。
step
2キャンセルフォームをクリック
会員も非会員もこの画面にたどり着くので、注文キャンセルフォームを使いたい場合は、①の「the online cancellation form」へのリンクをクリックします。
step
3注文キャンセルフォームの書き方
入力内容詳細
英語表記 | 日本語訳 | 記入例 |
Your full name | 名前 | Hana Yamada |
Email address used to place your order | 注文に利用したメールアドレス | ○○○@gmail.com |
Your address | 住所 | 8-1 Nishi-Shinjuku 2-chome, Shinjuku-ku, Tokyo 163-8001 |
Order number | 注文番号 | 17桁(注文完了メール・注文履歴で確認) |
Please cancel my order for the following products | キャンセルしたい商品 | Dear Zoo |
Reason for cancellation (optional) | キャンセル理由(任意) |
※東京都庁の住所を例にしています。
最後に「Cancel order」を押して申請完了です。
問い合せフォームの使い方
step
1問い合わせフォームはどこにある?
キャンセルフォームと同様に、ログイン後「My Account」から「Order returns」からも進めますが、問い合せフォームは、Book DepositoryのTOP左上の「Contact us」から直接開くこともできます。
step
2問い合わせフォームをクリック
問い合わせフォームを使いたい場合は、②の「the online contact form」か「Contact us」をクリックします。
step
3問い合わせフォームの書き方
入力内容詳細
英語表記 | 日本語訳 | 記入例 |
Your full name | 名前 | Hana Yamada |
Email address | メールアドレス | ○○○@gmail.com |
Postcode/ ZIP | 郵便番号(任意) | 163-8001 |
Order number | 注文番号(任意) | 17桁(注文完了メール・注文履歴で確認) |
Reason | 問い合わせ理由(選択式) | Change my order, Damaged item, incorrect item等 |
Message | 本文 |
※東京都庁の郵便番号を例にしています。
画像には映っていませんが、最後に右下にある「Send」を押して問い合わせ完了です。

\世界中どこでも送料無料!/
bookdepository.com
合わせて読みたい
-
-
【保存版】英語絵本はどこで買う?お得な購入方法と選び方を徹底解説
続きを見る
-
-
2歳が実際にハマった「英語しかけ絵本」8冊!初めての英語読み聞かせに
続きを見る
-
-
楽天ABCマウス(ABCmouse)のリニューアル版を口コミ!効果はあるの?
続きを見る
-
-
学研クラウティの口コミ・評判!5歳とママが1年受講した体験レビュー
続きを見る